学年・専門部

タグ:人と自然科

人と自然科 農業クラブフラワーアレンジメント班の生徒がゆずりは賞(教育長表彰)受賞

 11月17日(金)兵庫県公館にて、令和5年度第1回ゆずりは賞表彰式が行われ、本校人と自然科3年生 農業クラブフラワーアレンジメント班の生徒、S.Yさんが授賞式に出席しました。

 兵庫県が設定している「ゆずりは賞」は、スポーツや芸術・文化などの各分野において全国大会、国際大会などで優秀な成績をおさめ、多くの児童や生徒などの模範となるような立派な行いをした個人や団体を兵庫県教育長が表彰し、その功績をたたえる賞で、昭和40年に始まり、50年以上の長い歴史を持つ伝統ある賞です。

 

  今回受賞したS.Yさんは、授業でフラワーアレンジメントを学び、さらに農業クラブフラワーアレンジメント班で技術を高め、第18回NFD全国高校生フラワーデザインコンテストにて金賞・文部科学大臣賞を受賞した生徒です。

 第18回NFD全国高校生フラワーデザインコンテストにて文部科学大臣賞他受賞しました・・・に関する記事はこちら

  有馬高校人と自然科の特色ある学びの一つがフラワーアレンジメント。カリキュラムの中にも2・3年生の選択科目で学校設定科目「フローラルアート」を設けており、フラワーアレンジメントについて集中的に学ぶことができます。

R5入学生人と自然科教育課程表はこちら.pdf

3年生フローラルアートで行われているチャレンジ教室「ラウンドアレンジメント」の制作に関する記事はこちら

 そしてフラワーアレンジメント技術をさらに高めたい生徒は、農業クラブフラワーアレンジメント班に所属。放課後や休日にも活動を行い、身につけた技術を活かして、農業祭や地域イベントでのアレンジ体験、地域の装飾活動を行っています。

 先日開催され、フラワーアレンジメント体験も行われた令和5年度秋の農業祭に関する記事はこちら 

 アレンジ体験を開催した、第2回フラワータウンフェスティバルに出展しました・・に関する記事はこちら

 フラワーアレンジメントで装飾した、10月の県庁緑化を有馬高校が担当しています・・に関する記事はこちら

 また今回のような全国大会規模のコンテストにも挑戦し、毎年優秀な成績を収めています。先日も同じくフラワーアレンジメント班に所属している生徒が、第33回全国産業教育フェア福井大会 第22回全国高校生フラワーアレンジメントコンテストにおいて兵庫県代表選手に選ばれ出場し、見事銅賞を受賞しました。

 第22回全国高校生フラワーアレンジメントコンテストに兵庫県代表として出場 銅賞受賞 に関する記事はこちら

 さらにフラワーアレンジメントの国家資格であるフラワー装飾技能士の資格取得にも挑戦し、今年度も受賞した生徒を含む3名の生徒が2級に、1名の生徒が3級に合格しています。

  夏季休業中資格取得第4弾 国家資格フラワー装飾技能士に挑戦しています・・に関する記事はこちら

 S.Yさん。3年間受賞にふさわしい努力を続けてきましたね。ゆずりは賞受賞、本当におめでとうございます。

 中学生に皆さん。あなたも人と自然科に入学し、先輩と一緒にフラワーアレンジメント技術を楽しく習得し、活躍してみませんか。お待ちしています。

77回生人と自然科修学旅行 その16   那覇空港にて解団式

 人と自然科です。無事那覇空港に到着しました。解団式です。


 まずは団長である校長先生からの、

『一生の思い出に残る修学旅行を楽しめましたか。貴重な経験ができたのも多くの方のおかげ、特に忘れてはならないのが皆さんの一番の応援団であるご家族のおかげです。帰ったら必ずただいま。楽しかったよ。と伝えて下さい。ゆっくり休んで週明けの22日に元気に登校しましょう。』という言葉が伝えられました。

  そして旅行社の方と看護師さんから一言ずつメッセージをいただいたあと

 修学旅行委員の2人から

『見えないところで色々と対応してくださりありがとうございました。一生の思い出ができました。怪我などでご迷惑をおかけしましたが、この4日間本当に楽しい修学旅行になりました。お二人のお陰で今日全員無事に帰ることが出来ます。本当にありがとうございました。』

と旅行者と看護師さんへのお礼の言葉がありました。

 最後に委員長から、

『本当にとても楽しい修学旅行でしたね。今回の経験をこれからの学校生活に生かしましょう。』

と締めの言葉で解団式は終了です。


 それでは総合学科に合流し、兵庫に戻りましょう。

 人と自然科の修学旅行報告は以上で終わりとします。2-1の皆さん。修学旅行でクラスの仲間との絆がさらに深まったのではないでしょうか。そして特色ある人と自然科の修学旅行で経験したこと、学んだことを糧に、今後の学校での学びや来年度の進路実現につながることを願っています。

77回生人と自然科修学旅行 その15 石垣島ユーグレナモールにて班別研修

 人と自然科です。

 西表島大原港から船で出発。西表島ともお別れです。まだ帰りたくないですね。

 

 石垣島まで戻ってきました。

 それではこれから最後の研修、石垣島ユーグレナモールを中心に研修です。

 ユーグレナモールは沖縄県石垣島の中心商店街で、公設市場を中心に、おみやげ店や飲食店などが並ぶ商店街です。

 石垣島産の海産物、農産物はもちろん、石垣島産、石垣島限定のお土産も多くあります。

 お昼ご飯もこちらでとります。

 

 せっかくなので八重山そばや石垣牛バーガーなど地元のものをいただぎしょう。これも勉強です。

 お土産物の買い忘れはありませんか? 

 それではこれから石垣空港にバスで向かい、飛行機で那覇空港に戻ります。

 

77回生人と自然科修学旅行 その14 4日目最終日の朝を迎えました

 おはようございます。 人と自然科西表島での最終日の朝を迎えました。

 

 本日の天候も晴れの予報。今回引率している農場長の先生は何度も修学旅行を晴れに導いた晴れ男で有名。今回もしっかり力を発揮してくれましたね。

 ホテルでの最後の食事です。今朝のおすすめは、昆布イリチー、グルクン唐揚げ、そして一番人気はフーチャンプルです。

 

 3日間おいしい食事を提供いただきありがとうございました。(太ってしましました)。疲れはたまっていないか心配しましたが、みんな元気のようです。今朝も体調不良者はいないようです。

 

 荷物をまとめ、ホテルの方にお礼を伝えてバスに乗り込みホテルを後にします。

 パイヌマヤの皆様、快適な3日間をありがとうございました。

 これから大原港に移動し、船で石垣島に向かいます。

 

77回生人と自然科修学旅行 その13 西表島最後の夜 クラスレクで絆を深める

 人と自然科です。

 今日はアクティブな1日だったのでお腹ぺこぺこですね。


 今夜のオススメはマーボー島豆腐とイカとアーサーのかき揚げ、八重山そばミートソースそして沖縄の塩を使った塩キャラメルケーキ・・・最後まで大満足ですね。

 今夜もまだまだ終わりません。西表島最後の夜はクラスレクです。懐中電灯を手に、イリオモテヤマネコを探しながらレクレーション会場に移動します。

 

 いよいよクラスレクスタートです。

 農場の先生クイズ、ジェスチャーゲーム、気配切り対決、イントロクイズなどで会場は徐々にヒートアップしていきます。

 

 そしていよいよ待ちに待ったビンゴ大会です。景品は・・・誰が当たるかな?

 

 当たった皆さん。おめでとうございます。

 そしてクライマックスは花火大会です。

 みんなで手持ち花火を持って、修学旅行最後の思い出を作りました。

 そしてみんなで円陣を組み、『まだまだ終わりたくない!修学旅行』の掛け声でクラスレクは終了しました。

 クラスレクレーションは大成功で終わりました。レク係の皆さん。準備ありがとうございました。

  以上で本日の日程は無事終了。明日はいよいよ最終日です。

 明日は石垣島に戻り、ユーグレナモールで地元の市場などを見学しながらお土産物を買いましょう。最後まで体調不良とならないよう、ゆっくり休んでくださいね。

おやすみなさい。