メニュー(スマホで閲覧時) | English |
2021年10月の記事一覧
明高 青春百人一首
青春百人一首とは
「青春百人一首」とは、学年全員の生徒が短歌を詠み、それらを関連させて編集して仕上げた百首歌です。何気ない日常の出来事や想い、行事や季節特有の事象、恋の想い、人生観などを一人四首詠み、自己解説を添えて提出します。
集まった短歌は、撰者である国語担当が選び、季節歌ならば季節の流れ順に、恋の歌ならばまだ見ぬ恋から恋の終わりまで、ストーリー立てて並べています。一人で詠んだ個々の体験が、他者の歌と並ぶことで新たな意味をもってよみがえってくるのも、百首歌の醍醐味です。
最後に、授業で撰者が百首を読み合わせます。作者である個々の生徒の自己解説や裏話を交えながら、全体が群像ドラマとなるよう、まとめます。
過去の記録
重要事項
検索ボックス
8
0
7
8
7
9