Aioi High School,Passport to the World ~相生高校から世界へ~ |
兵庫県立学校授業料等徴収条例の一部を改正する条例により、平成21年4月1日より下記証明書の交付に手数料が必要となりました。発行を希望する方は、下の証明書交付申請書(Excel又はpdfファイルをプリントアウト)に必要事項を記入のうえ、発行手数料を添えて申請してください。(ただし、在学生に発行する証明書は従前どおり手数料は不要です。)
証明書の種類 | 内 容 | 発行できる年限 |
卒 業 証 明 書 | 本校を卒業したことの証明 | 永 年 |
調 査 書 | 高等学校で修得した成績等、諸記録を証明 | 卒業後5年 |
成 績 証 明 書 | 本校で修得した科目等の成績を証明 | 卒業後5年 |
単位修得証明書 | 本校で修得した科目等の単位を証明 | 卒業後20年 |
※調査書・成績証明書・単位修得証明書につきましては必ず事前にご連絡下さい。
※上記の年限を過ぎている証明につきましては、「不発行証明書」(無料)の
発行ができます。提出先に、ご確認の上ご連絡ください。
※英文での各種証明につきましては、事前にご連絡ください。
※詳細等はお問い合わせください。
手数料
証明書1通につき400円
本人が窓口で申請する場合
本人確認の書類を提示してください。(運転免許証・健康保険証・パスポート・住民基本台帳カード等)
代理人(親・配偶者などの親族)が窓口で申請する場合
代理人の本人確認(上記)の書類を提示してください。
本人が郵送により申請する場合
下記の書類(1)~(4)を相生高等学校事務室まで郵送してください。
(1)証明書交付申請書
(2)本人確認(運転免許証・健康保険証・パスポート・住民基本台帳カード等)の写し
マイナンバーカードの写しは郵送しないでください。
(3)郵便局の定額小為替または、現金書留による現金
(4)返信用の切手を貼った封筒(宛先を記入した返信用封筒)
なお、証明手数料徴収の詳細については、県教育委員会事務局財務課のページに記載されていますので、そちらをご覧ください。