サッカー部西播磨大会2日目報告

2月8日(土)

相生A 1-1 赤穂

相生A 2-2 龍野A

 

1位リーグ、2引き分けにより、準優勝となりました。

今日は、風が強く、いつも以上に寒い中での難しいゲームとなりました。赤穂戦では、先制されてしまいましたが、追いつくことができたのは良かったです。しかし、セットプレーのチャンスや後半でのシュートチャンスにゴールを奪えなかったのは、次への課題だと思いました。

龍野戦では、後半にセットプレーで先制されましたが、攻撃の意識が高く、すぐに追いつくことができたのは良かったです。また失点をしてしまいましたが、最後まで粘り強く戦えたことで、終了間際に追いつくことができたのも、今までにない展開で、良かったと思います。

2試合の結果、準優勝という形で、この大会を終えました。守備のリスク管理、安定感、決定機をしっかり決めきる力などが課題となった大会でした。4月から始まるリーグ戦に向けていい準備をしたいと思います。

対戦していただいた、赤穂高校、龍野高校のみなさん、本日はありがとうございました。

2年広報部 山野(石海SSD→フォルテFC)