78回生
学年通信10月号
遅くなりましたが、学年通信10月号を掲載しましたのでご覧ください。
校外学習
10月18日(金)京都嵐山に校外学習に行ってきました。
集合時、解散時に雨がパラパラしていましたが、散策中は雨もやみ
しっかりと班別行動ができました。
きれいな景色を見て、おいしいものを食べてリフレッシュできました。
第2回 保護者会
10月16日(水)2年生、第2回保護者会が開催されました。
多数の保護者の方にご参加いただきありがとうございました。
「修学旅行関係について」「進路関係について」
「生徒指導関係について」の話がありました。
欠席の保護者の方にはお子様を通じて資料をお渡ししていますので
ご確認をよろしくお願いいたします。
体育祭
9月25日(水)に予行、27日(金)に体育祭が実施されました。
予行ではスウェーデンリレー、綱引きの予選が行われました。
【予行】
スウェーデンリレー 決勝進出 2組 6組
綱引き 準決勝進出 3組
【本番】
開会式 夢野台体操
女子200m ×6 決勝進出 2組 6組
男子200m ×6 決勝進出 7組 6組
綱引き 準決勝敗退
大繩 1位3組 2位4組 3位6組
女子200m ×6 決勝優勝 2組
総合 2位 2年3組
学年通信8月号
暑い中ではありましたが、一学期の終業式が本日無事に終わりました。
一学期を振り返ると子供たちは様々な行事や授業などの場面で頑張ってくれていたと思います。
高校2年生の貴重な夏休みを充実したものにしてほしいと思います。
「学年通信8月号」をアップいたしましたのでご覧ください。
*7月号のアップを失念しておりました。お詫びして掲載いたします。
球技大会 結果
男子 サッカー 女子 バレー
優 勝 6組A 優 勝 4組A
準優勝 5組A 準優勝 2組B
第3位 5組B 第3位 2組A
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年の キャッチフレーズ と ロゴ です!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。