78回生
【確認】共通テスト出願について
夢野台高校 進路指導部からの確認メールです。
これまで保護者会や生徒集会等でお知らせしていましたように、今年度より共通テストの出願は、すべての志願者が個人でパソコンやスマートフォン等を利用して行います。
すでに多数の生徒が申請を完了しておりますが、校内において最終の確認作業を行っております。
保護者の皆様におかれましても、出願に不備がないか確認をいただき、二重チェックにご協力をお願いいたします。*出願登録が完了していても、期限(10/3)までに検定料が支払わなければ共通テストの出願はできません。
大学入試センターが発行しているリーフレットを添付しましたのでご確認ください。
【78回生】体育祭
本日、高校生活最後の体育祭が行われました。
綱引きは1,2年生のパワーに押されましたが、
リレーも大繩も頑張りました。
そして、学年演技としてダンスを披露しました。
78回生全員で踊るダンス、バトン部のみなさんが中心となり
作成から指導までよく頑張ってくれました。
生徒の皆さんも踊ることをとても楽しんでいました。
3年3組が、総合2位という成績を収めました。
また一つ行事が終わりましたが、来週からも頑張ってほしいです。
78回生 ダンス練習
本日のLHRで、体育祭の学年ダンスの練習を3年生全員で行いました。
前夜の雨の影響で体育館での実施になりましたが、暑さにも負けず楽しく実施することができました。
78回生が団結した素敵なダンスを披露できるように、まだまだ練習がんばります!
【78回生】最後の球技大会
本日、7月11日(金)78回生にとっては最後の球技大会が開催されました。非常に暑い天候の中でしたが、大きなけがやひどい体調不良もなく学年全体で楽しい時間を過ごしました。
男子はサッカー、女子はバレーボールを行いました。
結果
男子:優勝 5組 2位 1組 3位 4組 女子:優勝 7組 2位 5組 3位 6組
入賞チーム!おめでとうございます。入賞しなかったチームもよく頑張りました!
体育館横からサッカー観戦しています。
最後も優勝チームと先生チームが対戦しました。やっぱり優勝チームは強かったです。
【78回生】文化祭
6月12日13日に3年生にとっては最後の文化祭が開催されました。
心配だった雨もほぼ降ることなく、むしろ暑いくらいのいい天気で、夢野生の日頃の行いの良さが出ていました。
3年生は模擬店出店で、各クラス工夫を凝らした自慢の品を販売しました。初めての体験でとても楽しんでいる様子でした。
お味、工夫、チームワークなどに加え、店舗の清潔さなども含めた審査により1位 4組 2位 5組 7組 となりました。 おめでとう!
売り上げに貢献してくださった皆様、ありがとうございました。
1組 なが匠の唐揚げ
2組 恋したい焼き
3組 ささおのフランクフルト
4組 池田のいちばんはじめのたこせん(超激うま編)
5組 KFC~久美子ファイアーチキン~ (焼き鳥)
6組 渡部芋地獄(シャカシャカポテト)
7組 スモーキーピザ(ミニピザ)
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年の キャッチフレーズ と ロゴ です!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。