78回生
文化祭(舞台・劇)
6月14日(金)15日(土)に文化祭が開催されました。
2年生は舞台発表で劇を行いました。脚本から手作りで、衣装、舞台装置などクラスで協力して作り上げました。どのクラスも本番が最高の出来だったと思います。そんな中でも、特に良かったクラスが入賞しました。
優勝:3組 妖怪ウォッチ みんなあつまれだにゃん。ごくフツーの小学生のケータが愛するフミちゃんを守るため妖怪と一緒に戦うことに⁈運命はいかに…
2位:7組 まさるのジョージとはなかっぱ はなかっぱとおさるのジョージのコラボによる恋の物語!最後は誰も想像しなかった結果に?
3位:4組 ドリームプリキュア!~恋も敵も私たちの必殺技で一劇‼夢野台高校の伝説の5人組。その名もドリームプリキュア!キュートで個性豊かな5人が繰り広げるストーリーの結末とは⁉
1組 脳筋王国の白雪姫 とてもかわいくマッチョな白雪姫が悪い魔女に命をねらわれる!白雪姫の行方はどうなるのか…
2組 吉田新喜劇 2-2がお送りするのは一皮むけた新喜劇!たくさんの登場人物が登場します。是非、たくさん笑ってお楽しみください”!
5組 シン・デレラ 義母と義妹にいじめられていたシンデレラ。ある日、お城で開かれた舞踏会に呼ばれて…舞踏会でのダンスが見どころです!
6組 イケボマーメイド「イケボ」になってしまったアリエルに近付く3人の男と1匹の魚。4人と1匹の未来はどうなる…⁈
第1回 保護者会
5月21日(火)第1回保護者会を多目的ホールで開催しました。
多くの保護者の方にご参加いただきありがとうございました。
1)学年主任挨拶・学年団紹介
2)学年の現状報告と年間行事予定について
3)教務関係について
4)進路指導関係について(進路指導部長、学年進路係)
5)修学旅行関係について
6)生徒指導関係について
全体会の後には、各クラス懇談会が行われ、保護者の方に様々な情報交換をしていただけたと思います。
学年通信5月号をアップしました。
心配されたお天気でしたが、4月24日(水)、第51回御影高校との定期戦が午前中は両校を会場に行われました。午前の競技を終えて6対6の同点となり、総合優勝の行方は午後からほっともっとフィールド神戸で行われるメイン種目「野球」の結果にゆだねることになりました。両校ともに熱のこもった応援と各校応援団による応援合戦など大変盛り上がりました。生徒会をはじめ、多くの生徒が裏方の仕事を支えてくれていました。来年は78回生が主役になります。今から楽しみです!
学年通信5月号は生徒の感想を掲載しておりますのでご覧ください。
本年度も78回生をよろしくお願いいたします。
本日、令和6年度が始まりました。
心機一転、夢野台高校の中心学年として、さらにハツラツと何事にも熱中した学校生活を送ってほしいと思います。
今年度より、毎月発行する学年通信をこちらにアップしますのでご覧ください。
今年度も、78回生をよろしくお願いいたします!
球技大会(3学期)
3月4日(月)天候にも恵まれ暖かい日差しの中で1年生最後の球技大
会が行われました。
【 結果 】
男子バレーボール 優勝2組A 準優勝1組A 3位7組A
女子サッカー 優勝7組A 準優勝5組A 3位5組B
夢野台体操で準備運動です。
男子 バレーボール
女子 サッカー
応援もがんばりました。
表彰式
先生チームもがんばりました(おまけ)
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年の キャッチフレーズ と ロゴ です!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。