3年生(73回生)

3年生(73回生)

1年生(73回生) 授業風景「現代社会」

現代社会の授業では、『夢高生が考える現代社会の課題』というテーマで、グループ研究発表会が行われています。



各グループで設定した課題について研究し、工夫を凝らしたプレゼンを行います。さて、他のグループによる評価はどうだったのでしょうか?

1年生(73回生) 総合的な学習 「マナー講座」

2月12日(火)総合的な学習は「マナー講座」です。
今回は、ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドの総支配人である 檜山 和司 さんにお越し頂きました。


本校の卒業生でもある 檜山さん に、テーブルマナーに関するアドバイスをして頂きました。本日はどうもありがとうございました!

1年生(73回生) LHR「百人一首大会」

1月31日(木)LHRの時間は「百人一首大会」です。
各クラス1番から40番まで順位が決まっていたので、今回は学年全体で1位グループから40位グループに分かれて行います。




どのグループも、白熱した戦いが繰り広げられていました!

【クラス順位】第1位…7組  第2位…3組  第3位…1組

1年生(73回生) 総合的な学習

1月29日(火)総合的な学習の時間は、「若者に多い消費トラブルについて」です。
全国消費生活相談員協会より 井出 奈緒 さん、兵庫県消費生活総合センターより 田中 由起子 さん・鈴木 惠 さんにお越し頂きました。


「ワンクリック請求」「ネットショッピング」「キャッチセールス」など、トラブルが多い案件について多くの知識を得ることができました。本日はありがとうございました!