陸上競技部

陸上競技部

【陸上競技部】2025インターハイ神戸地区予選2日目

今日は朝から陽射しが強い。暑くはないがトラックに陽炎が揺らめいていて、夏の到来を感じさせる。午前は女子800mで杉本が4位に入り2種目目の県大会出場権獲得。男子5000m決勝は、安田と森本が好記録で走るも、入賞ラインに届かず。渋い結果だ。神戸地区の5000mのレベルが例年より高い。秋の駅伝に向けにさらに鍛えていく必要がありそうだ。

午後は男子800mで盛本が2位。記録的にも県大会で十分戦えそうだ。女子1500mで杉本が3位に入り県大会出場県は3種目に。直後の4×400mリレーにも出走し、八面六臂の活躍だった。八種の小山も、最後の1500mをしっかり走り抜き大幅ベスト更新だが、夢野台記録の更新は次へと持ち越し。

全体として県大会への個人出場者がやや少なかったが、リレーのタイム向上が見られ、県大会が楽しみ。二次予選に進出した2年生は来年県大会出場が狙えそうだ。

 

【陸上競技部】2025インターハイ神戸地区予選1日目

 昨夜降り続いた雨は上がったものの、どんやりとした雲が重く垂れこめており、湿った風も少し肌寒かった。午前中は、風も強く好記録を出すにはやや不向きなコンディションと言えたが、八種競技の小山が100mで自己ベストとなる11秒29を出し、チームとしては幸先の良いスタートとなった。女子3000mでは2年杉本が2位に入って早々と県大会出場決定第一号となり、100m、400m、1500mでも自己記録を更新する選手が続出し、午後の二次予選に駒を進めていった。まずまずの滑り出しという感じだ。

午後は、決勝種目が続く。雲が流れ、日が差し始めると今度は肌がじりじりと焼かれるような暑さを感じる。男子1500mは、盛本が4分00秒39と夢野台記録を(ちょっとだけ)更新して3位で県大会出場。県では夢野台初の3分台を出して、上位入賞してほしいものだ。あと、400mで佐々木、森本が好記録を出したため、4×400mリレーにも期待できそうだ。本日最後は八種400mだが、三段跳とリレーにも出場したダメージがあったのか、途中で足がつってしまった小山。青息吐息でなんとかゴールしたが、それでも総合得点は全体3位と好位置。明日に期待しよう。

 

インターハイ予選2日前!!

5/7(土),8(日)の2日間、ユニバー記念競技場で開催されるインターハイ神戸地区予選に出場してきます。

今日は最終調整のため、王子スタジアムで練習を行いました。

雲ひとつない青天で、もうすっかり初夏なんだなあという感じでした。

当日もこんな空の下で競技できたらいいですね。

良い記録を残し、一人でも多く県大会に駒を進められるようがんばります!

兵庫リレーカーニバル予選突破!

本日はユニバーシアード記念競技場で開催された兵庫リレーカーニバルに出場してきました。

女子4×100mにおいて、51秒79(今季チームベスト)で全体32位に入り、念願の予選突破を果たしました!タイム順位で32位までが準決勝に進出できるため、まさに崖っぷちぎりぎりでしたね。まあ残りさえすれば1位も32位も一緒です。

 

準決勝は24日13時25分開始です。サンテレビでも中継されるので、是非見てください。応援お願いいたします。

インターハイ予選1か月前!!

いよいよインターハイ神戸地区予選の1か月前となりました。

今日は会下山公園で各パート別の練習を行いました。

明後日に地区別記録会があるため、各選手は記録の向上を目指してスプリント練習やヒルトレーニングを行いました。

 

新入生の皆さんへ。4月12日(火)の放課後に新入生向けの説明会を実施する予定です。入部を決めている人だけでなく、入るかどうか迷っている人も是非参加して、夢野台陸上部の活動状況について話を聴いてみてください。

(写真は長距離パート)

 

【陸上部】兵庫県駅伝競走大会 結果

11月7日(日)に丹波篠山市で女子第38回兵庫県高等学校駅伝競走大会が行われました。

大正ロマン館をスタートし、篠山鳳鳴高校をゴールとするコースを駆け抜け、地区予選会よりも記録を上げることができました。

 

結果

25位 1時間23分59秒

 

レース後は夢野台のYポーズと笑顔で締めくくりました。

来年も篠山に来れるよう、頑張りたいと思います!

応援ありがとうございました!

【陸上部】女子駅伝 県大会進出!!!

10月23日(土)に三木防災公園周辺コースにて、兵庫高校駅伝大会神戸市予選会が開催されました。

結果は、

男子21位 記録 2時間46分00秒
女子  9位 記録 1時間26分02秒

女子は6位までが県大会へ進み、兵庫県内各地区より記録上位4校も県大会の出場権を得ることができます。本校女子は4位通過で県大会に進むことができました。

 

11月7日(日)丹波篠山路を襷をつないで全力で駆け抜けます!

応援よろしくお願いします。

兵庫県高等学校陸上競技対校選手権大会神戸地区予選会 結果

5月8,9日にユニバー記念競技場にて、兵庫県高等学校陸上競技対校選手権大会神戸地区予選会が開かれました。

 

結果は以下の通りです。

男子走幅跳   5位

男子三段跳   6位

 

その他+αとして 女子走高跳、女子三段跳、女子走り幅跳び、女子3000m、男子三段跳の合計7種目6名が県インターハイの出場を決めました。県インターハイにはリレーも出場します。

応援ありがとうございました。

県インターハイも応援よろしくお願いいたします。