陸上競技部

陸上競技部

陸上競技部:県ユース地区予選会結果

第70回兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会神戸地区予選会
期日:7月21日、22日
場所:ユニバー記念競技場

男子
喜多 智己(2)400mH 第7位1’01”48自己新 、藤原 正季(2)円盤投 第5位 26m42
女子
今端 優奈(1)100mH 第3位16”13自己新
以上の種目で県大会への出場権獲得。
男子
中西 宏希(1)1500m 4’28”88自己新、5000m 17’06”29自己新、福田 脩太(1)400mH 1’08”07
女子
長山 美月(2)3000m 11’23”62、齊藤 智美(2)100mH 18”68 、齊藤 智美(2)400mH1’18”07、
鈴木 愛仁(2)走幅跳 4m72 自己新、鈴木 愛仁 (2)  三段跳 9m77自己新 夢野台高校記録
以上8種目が記録で選出され県大会へ進出。

陸上競技部:平成30年度県総体結果

第71回兵庫県高等学校陸上競技対校選手権大会
日時:平成30年5月25~27日
場所:ユニバー記念競技場

鈴木愛仁(2)女走幅跳 記録なし、予選敗退。

男子
4*100R(藤原・今村・喜多・杉原)44"62(チームベスト)、
4*400R(今村・藤原・喜多・杉原)3'32"49、
女子
4*100R(齋藤・今端・藤田・鈴木)52"50(チームベスト)、
4*400R(藤田・齊藤・今端・鈴木)4'18"32(チームベスト) 以上予選敗退 


陸上競技部:2018県総体神戸地区予選結果

第71回兵庫県高等学校陸上競技対校選手権大会神戸地区予選会
日時:平成30年5月12、13日
場所:ユニバー記念競技場

2・3年10人中7名が計11種目で自己記録を更新。
鈴木愛仁(2)が女子走幅跳(4m88w)で県大会出場権を得る。

4*100R(和住・今村・喜多・姫野)       46”41
4*400R(今村・喜多・姫野・和住)     3’48”58
女子4*100R(今端・藤田・斉藤・鈴木)  53”55
女子4*400R(藤田・鈴木・今端・斉藤)4’25”61

県大会は5月25~27日:ユニバー記念競技場

陸上競技部・駅伝結果

男子第72回・女子第32回兵庫県高等学校男子駅伝競走大会神戸地区予選会
日時:平成29年10月21日
場所:三木防災総合運動公園コース

<男子>
総合22位 2時間43分42秒 (23校中)
1区 楢崎 友太① (38.16 区間23位)
2区 杉原 弘基② (11.10 区間17位)
3区 松本 享也① (31.26 区間23位)
4区 田代 洸喜① (32.33 区間22位)
5区 名合 真一① (11.54 区間20位)
6区 姫野 純平② (19.15 区間21位)
7区 喜多 智己① (19.08 区間19位)

<女子>
総合15位 1時間30分09秒 (21校中)
1区 長山 美月① (24.01 区間13位)
2区 藤田 和   ① (17.56 区間17位)
3区 鈴木 愛仁① (13.11 区間15位)
4区 藤 智美   ① (13.25 区間17位)
5区 溝口 真柚① (21.36 区間16位)

男女とも県大会出場ならず。

陸上競技部:神戸市対校選手権結果

第69回神戸地区高等学校陸上競技対校選手権大会
(9月2~3日:ユニバー記念競技場)

男子 
杉原弘基(2)100m(11"31自己新)第5位、藤原正季(1)円盤投(29m53自己新)第6位
以上、2種目で入賞。

陸上競技部:県ユース陸上結果

第69回兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
期日:8月20日~22日
場所:ユニバー記念競技場

杉原弘基(2)100m、今村亮太(1)200m、藤原正季(1)円盤投・やり投、予選敗退


陸上競技部:県ユース神戸地区予選結果

第69回兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会神戸地区予選会
期日:7月21日、22日
場所:ユニバー記念競技場

藤原正季(1)円盤投第1位28m64、やり投第2位41m73、
以上の種目で県大会への出場権獲得。
杉原弘基(2)100m11'40、今村亮太(1)200m23'90の2名が選出され県大会へ進出。

第69回兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会は、8月20~22日、ユニバー記念競技場にて開催。

陸上競技部:全国総体近畿地区予選会結果

第70回全国高等学校陸上競技対校選手権大会近畿地区予選会
期日:6月18日(日) 場所:西京極陸上競技場(京都)
男子三段跳
3年 
加藤 僚 出場
記録:予選14m03 (全体の14番目:決勝進出ならず)



西京極陸上競技場(京都)

陸上競技部:総体県大会結果



第70回兵庫県高等学校陸上競技対校選手権大会
日時:平成29年5月26~28日
場所:ユニバー記念競技場

川上正也(3)400m 51"43、横川和輝1500m 4'12"59、黒田涼介(3)3000m障害 9'59"03
枝川新(3)3000m障害 10'19"58盛元達雄(3)三段跳 13.26(自己新)以上予選敗退。
男子4*100R(杉原・小寺・加藤・川上)44"04、
  4*400R(田中・小寺・加藤・川上)3'26"60
女子4*100R(鈴木・前田・藤井・小川)53"16
  4*400R(前田・岡下・藤井・藤田)
4'21"19 以上予選敗退 

◎加藤僚(3)三段跳 第4位  14m11(夢野台高校新記録) 
 近畿インターハイ出場権獲得

○第70回全国高等学校陸上競技対校選手権大会近畿地区予選会
 期日:6月15~18日 場所:西京極陸上競技場(京都)
 競技日程:三段跳 18日(日)9:30予選、13:00決勝



















陸上競技部:総体地区予選結果

第70回兵庫県高等学校陸上競技対校選手権大会神戸地区予選会
日時:平成29年5月13、14日
場所:ユニバー記念競技場

川上正也(3)400m第7位50"92、横川和輝1500m第3位4'02"35、加藤僚(3)三段跳 第1位13m83、盛元達雄(3)三段跳 第4位13m22  以上の種目で県大会への出場権獲得。
黒田涼介9'50"82、枝川新10'00"11の2名が3000m障害で選考され県大会へ進出。
4*100R(杉原・小寺・加藤・川上)第5位43"91、4*400R(田中・小寺・加藤・川上)第3位3'26"57