ニュース
オーストラリア語学研修の様子(7月24日~27日)
○オーストラリア語学研修の様子(7月24日~27日)を掲載しました。
オーストラリア語学研修の様子(7月24日)
オーストラリア語学研修の様子を掲載しました。(7月24日)
7月27日(月)の気象警報について
7月27日(月)の気象警報について
台風12号が接近しています。セミナーは以下の通りとします。
6時現在で、太子町、たつの市、姫路市のいずれかに警報が発表されている場合は、自宅待機とします。また、それ以外の居住地の市町に警報が発表されている場合は、該当生徒のみ自宅待機とします。
オーストラリア語学研修 『ドキドキ英語クラブ』の様子
オーストラリア語学研修『ドキドキ英語クラブ』の様子を掲載しました。
オーストラリア語学研修の結団式の様子
オーストラリア語学研修を更新しました。
校長通信~第7号~
全校集会・離任式・表彰伝達式・壮行会の様子
7月16日(木)、全校集会・ALTの先生の離任式・表彰伝達式・女子ソフトテニス部(近畿大会、インターハイ出場)と弓道部(近畿大会出場)の壮行会がありました。
○全校集会の様子

○離任式の様子


○表彰伝達式の様子

○壮行会の様子
○全校集会の様子
○離任式の様子
○表彰伝達式の様子
○壮行会の様子
気象警報について
台風接近に伴う7月17日の登校については、次の通りです。
6時現在で太子町、たつの市、姫路市のいずれかに警報が発表されている場合は、臨時休業になります。また、それ以外の居住地の市町に警報が発表されている場合は、該当生徒のみ自宅待機となります。
6時現在で太子町、たつの市、姫路市のいずれかに警報が発表されている場合は、臨時休業になります。また、それ以外の居住地の市町に警報が発表されている場合は、該当生徒のみ自宅待機となります。
ブログを更新しました
校長通信~第6号~
校長通信~第5号~
オーストラリア語学研修の事前研修会の様子
オーストラリア語学研修の事前研修会がありました。
第40回文化祭 STAR~星のように輝く笑顔を~
6月19日(金)、文化祭が行われました。
前日の夜から雨が降り天気が心配されましたが、当日は曇り空で気温も低く、天気も太子高生に味方してくれました。
1年次はちぎり絵の展示を、2年次は模擬店を、3年次は舞台発表を、それぞれクラスで協力して最高の作品を作り上げました。文化祭のテーマのように一人ひとりがSTARとなって、星のように光り輝く笑顔をふりまいていました。
楽しい文化祭をありがとう! 最高の思い出になりました。
○ステージ部門 最優秀賞 3-4 劇場版 ピロデレラ
優秀賞 3-3 劇場版 “花より男子”~It's My LEGEND
○ちぎり絵看板制作 最優秀賞 1-5 KABUKI~いーよぉーポンッ~
2位 1-6 COLORFUL
3位 1-2 2組革命!!







前日の夜から雨が降り天気が心配されましたが、当日は曇り空で気温も低く、天気も太子高生に味方してくれました。
1年次はちぎり絵の展示を、2年次は模擬店を、3年次は舞台発表を、それぞれクラスで協力して最高の作品を作り上げました。文化祭のテーマのように一人ひとりがSTARとなって、星のように光り輝く笑顔をふりまいていました。
楽しい文化祭をありがとう! 最高の思い出になりました。
○ステージ部門 最優秀賞 3-4 劇場版 ピロデレラ
優秀賞 3-3 劇場版 “花より男子”~It's My LEGEND
○ちぎり絵看板制作 最優秀賞 1-5 KABUKI~いーよぉーポンッ~
2位 1-6 COLORFUL
3位 1-2 2組革命!!
女子バレーボール部のページを更新しました
女子バレーボール部のページを更新しました。
校長通信~第4号~
ブログを更新しました
女子ソフトテニス部 全国高校総体・近畿選手権出場
女子ソフトテニス部 全国高校総体・近畿選手権出場が決定しました。
オープン・ハイスクール情報を掲載しました
オープン・ハイスクールの案内を掲載しました。
校長通信~第3号~
始業式がありました
○4月8日(水)始業式
新しい年度がいよいよ始まりました。先生、生徒共々緊張した様子で式典が挙行されました。

○各部、各学年の先生方の紹介

○表彰伝達式
ダンス部がVision Street Dance Contest2015 で特別賞を受賞しました。

新しい年度がいよいよ始まりました。先生、生徒共々緊張した様子で式典が挙行されました。
○各部、各学年の先生方の紹介
○表彰伝達式
ダンス部がVision Street Dance Contest2015 で特別賞を受賞しました。