ニュース

後期生徒会執行部役員 立候補者立会演説および選挙 

 9月18日(金)6限、後期生徒会執行部役員立候補者立会演説および選挙を行いました。
 新型コロナウイルス感染症予防対策として、立候補者の演説は校内放送で行い、投票者は各HR教室で演説を聴き、投票を行いました。
 立候補者は、生徒会長1名、副生徒会長2名、生徒会書記4名、生徒会会計5名の計12名で、生徒会役員としての太子高校をより良くしていきたいと演説しました。


 立候補者演説(放送室より) 
    放送部員、選挙管理委員の委員長、副委員長も活躍してくれました。
 
  
 【生徒会長 候補者 演説
 1年生から1年間の様々な生徒会活動は、有意義で楽しく、太子高校のことをたくさん知ることができました。これまでは先輩方のサポートをしてきましたが、これからは私たちが生徒会そして太子高校を引っぱっていきたいと強く感じました。今は新型コロナウイルス感染症予防対策のため、例年通りの行事を行うことは難しいと思いますが、太子高校生全員が楽しく過ごしやすいと感じられるように、できることから精一杯、全力で取り組みたいと考えています。
  
  
 投票(HR教室) 選挙管理委員による開票(放課後)
  
  
 開票の結果、12人の候補者全員、信任となりました。
 後期生徒会役員として、これからの活躍に期待します。

1年次生対象 仕事ナビ

 9月16日(水)の5・6限、『産業社会と人間』の時間に仕事ナビを行いました。
 仕事ナビの目的は
○ 自己の進路について具体的に考える手がかりとする
○ 働くこと、生きることの尊さを実感し、自らの在り方・生き方を考える契機とする
 です。
 
 様々な職業で活躍されている社会の先輩に来校していただき、講演をしていただきました。生徒たちは、15講座の中から希望する2講座を選択し、話を聴きました。
 現場におられる方の生の声を聴く貴重な時間となり、仕事、働くこと、将来について、真剣に考えることができました。
 

  
  
  
  
 

来校していただいた講師の方
 自衛隊兵庫地方協力本部相生 兵庫県警たつの警察署 警務課
 太子町役場 総務課 西はりま消防組合太子
 (株)うかいや 石油事業部営業一課 神戸新聞社 姫路本社
 (株)姫協 みなと銀行 網干駅前支店
 アメリ姫路 太子町立太子図書館
 認定こども園やながせ保育園 社会福祉法人 やながせ福祉会
 たつの市民病院 菓子の樹
 兵庫県立大学環境人間学部 

【お知らせ】令和2年度体育大会について

                            令和2年9月15日 

保護者の皆様

兵庫県立太子高等学校 

校長  松浦 りつ子 

 

令和2年度体育大会について(お知らせ)

 


仲秋の候、皆様方におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は本校の教育活動にご支援ご協力を賜りありがとうございます。

 さて、本年度は新型コロナウイルス感染防止の観点から、当初9月に予定しておりました体育大会は中止いたします。

 この代替行事として、10月1日を太子スポーツデイとし、感染予防対策を徹底しながら校内行事として球技を中心とするスポーツ大会に変更しました。

 なお、感染拡大防止のため、今回につきましては保護者の皆様のご来場は
ご遠慮ください。特に3年生の保護者の皆様には、最後の体育大会を楽しみにされていたことと思いますが、このような形となり申し訳ございません。どうかご理解ご協力くださいますようお願いいたします。










大学入学共通テスト説明会

 9月11日(金)の放課後、大学入学共通テスト説明会を行いました。
 3年次生の共通テスト受験希望者に向けて、「大学入学共通テスト受験案内」を配布し、試験概要、試験制度、出願手続等の説明し、また、志願票の記入方法を説明しました。
 大学入学共通テストは、令和3年、1月16日(土)・17日(日)に行われます。
いよいよ願書受付が始まります。3年次生は、すでに受験に向けて進んでいますが、今回の説明会で再度気持ちを引き締めることができました。
  

【事務室よりお知らせ】9月学校徴収金について

 保護者 様

 

          9月学校徴収金について

 9月の口座振替の金額は以下のとおりです。

 今月は授業料のみの徴収となります。

なお、月別学校徴収金(振替日)一覧表は学校HPにも掲載しています。あわせてご確認ください。

 

・1年次(45回生)
  就学支援金受給者 ・・・口座振替はありません。

 就学支援金非受給者・・・29,700

 

・2年次(44回生)

就学支援金受給者 ・・・口座振替はありません。

 就学支援金非受給者・・・29,700

 

・3年次(43回生)

 就学支援金受給者 ・・・口座振替はありません。

 就学支援金非受給者・・・29,700

 

 振替日は9月14日(月)です。

 振替日の前日までに確認をお願いいたします。

 

太子高校 事務室

2学期始業式


 8月24日(月)、2学期始業式、表彰伝達式を行いました。
 コロナウイルス感染症予防対策のため、1学期終業式と同様、放送での式となりました。
 
2学期始業式
 校長式辞    ご覧ください ⇒ こちら  
  教室の様子
  
表彰伝達式
○ 陸上競技部  兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会 
 女子1年円盤投第2位 近畿高校ユースへ出場
○ 女子ソフトテニス部 西西播地区研修大会第1位
 西播高校ソフトテニス3年生大会 団体戦の部第2位
○ Jコーラス部 第2回たつので生まれた童謡歌唱コンクール
 合唱部門 優秀賞
○ 美術部 生徒の絵画等作品の展示にかかる教育長感謝状
 作品名『石垣のある風景』
○ 図書人権部 「令和2年度太子町人権文化を進める町民運動」
 ポスターの部 2名入選
 標語の部   3名入選

 表彰状の披露をしました。

  最後に、『校歌』、『50周年記念歌』を流し、式を終了しました。

      (放送部生徒活動の様子)