2年リーガルマインド類型生徒の活動風景

2021年7月の記事一覧

神戸地方裁判所見学

 リーガルマインドⅠの授業では、7月13日(火)と20日(火)の2回に分けて神戸地方裁判所の見学に行きました。これは2学期から始まる模擬裁判に向けての事前学習です。

 最初にDVDを使用して裁判の仕組みや裁判員制度についての説明を受けました。そのあと実際の裁判をグループに分かれて傍聴しました。短い時間でしたが、裁判の緊張感を感じることができ、多くのことを学ぶことができたようです。

 20日(火)に見学に行ったグループは裁判所の都合で、急遽傍聴ができなくなりました。しかし裁判所職員の方々の協力のもと、最も大きな法廷である101号法廷で模擬裁判を行うことができ、生徒たちは弁護士役として交代で模擬裁判に参加しました。

 今回の校外学習を通して裁判を身近に感じ、裁判への興味が深まったように思います。学校では学ぶことのできない大変貴重な体験でした。今回学んだことを2学期にいかしていきましょう。

令和3年度 1学期の授業

    1学期は「街中で見かけた、あれ?」というテーマで探究活動を行いました。社会の中にある矛盾や不合理なことを注意深く観察し、どのように解消していけば社会全体に有意となるかを様々な立場から考えていきました。

  5月に京都芸術大学准教授の吉田大作先生をお招きして「地域社会の課題の改善策を考えるために」というテーマで講演をしていただきました。講演の中では「問題を発見することの重要性」や「情報を成立する力を身につける」ことの大切さなどを、とても分かりやすくお話いただき今後の探究活動に向けての大きなヒントをいただきました。

 その後、班ごとにテーマを決定し2か月間協議を重ねポスターを作成し発表にむけて準備をおこないました。その成果を6月末に発表し、発表後はロイロノートを使用して感想やアドバイスを共有しました。どの班の発表もポイントをおさえ、自分たちの意見をしっかりと取り入れた素晴らしいものでした。

 2学期は模擬裁判にむけての準備がはじまります。12月の模擬裁判に向けてがんばりましょう。

吉田先生の講演班での協議