2024年11月の記事一覧
2学年進路講演会
11月27日(水)6時間目 体育館
2年生(77回生)に進路講演会を行いました。
第2学年は将来の進路選択の時期にさしかかっています。大学などに進学するにしろ就職するにしろ志望先へ進む目的をみつめることが大切です。この講演会では「VR入試に挑む」をテーマに4つのポイントで行いました。
進路指導部長から学習時間を工夫して増やし、学習の習慣と学習のやり方について話がありました。
「話を聞いてモチベーションがあがりました」「全然勉強時間が少ないと改めて反省しました」「3年生0学期なんだ時間がないと思った」「進路指導部長の先生の時間は自分で作るが心に響きました頑張ります」「先輩の話を聞いてやる気が出た」「学習時間を見直します」
生徒達の感想です。
自然科学部地学班(天文班) 天体観測会
11月22日(金) 17:00~
自然科学部地学班(天文班)が天体観測会を行いました。
雲が多い状況で1時間半ほどでしたが、土星やこの時期に見られる星雲を観測しました。写真はその時に撮影したものです。 今後も定期的に観測を続ける予定です。
にしわき産業フェスタ インターアクトクラブ活動
11月17日(日) 西脇市市民交流施設オリナス 駐車場
インターアクトクラブは、産業フェスタで、西脇ロータリークラブさんのお手伝いをしました。
餅つきと、お餅のふるまい、ポリオ根絶のための募金活動を行いました。
お餅は3回つきましたが、すぐに行列が出来、あっという間になくなりました。募金は、西脇出身のライダー藤原慎也さんのトークショーに合わせて。午前・午後に行いました。たくさんの方が募金をしてくださいました。
インターアクトクラブ活動
11月9日(土)テラドーム(日本へそ公園内、にしわき経緯度地球科学館)にて 【土曜ちょこっとサイエンス】を行いました。
今回の「キツツッキー」は市販のマグネットシート(S極とN極が交互になっている)と、紙コップを使って、キツツキが木をトントンつつく仕掛けを作る工作です。
高校生たちはこの仕掛けをわかりやすく子どもたちに説明しようと頑張りました。
この日は秋晴れの良い天気だったので、風車作りも並行して行いました。
次回は12月14日(土)万華鏡づくりを予定です。
JR加古川線中吊り広告デザインで取材を受けました
11月25日(月)16:00~ JR 西脇市駅にて
西脇高校生活情報科3年生 岡本海音さんが、昨年に引き続き今年も、JR加古川線をPRしようと、「播州織」を使って中吊り広告のデザインをしました。
「昨年のデザインよりも見やすさを重視しました。西脇市の花”しばさくら”や丹波の”もみじ”も取り入れ、見る人が楽しい気持ちに車内が明るくなる色を取り入れました」岡本さんの感想です。
『ありがとう&おめでとう加古川線全線開業100周年』で11月28日(木)~12月11日(水)までJR加古川線(加古川~谷川)まで掲示します。
全国高等学校ビブリオバトル兵庫県大会2024
11月24日(日) 甲南大学岡本キャンパス
全国高等学校ビブリオバトル兵庫県大会2024が行われました。
兵庫県下34校が参加し、本校からは1年生の長谷川にこさんが出場しました。 予選B組2番目に登場し、自分の推し本(坂本龍一著 「音楽は自由にする」)について熱く5分間紹介しました。予選敗退とはなりましたが、とてもよい経験が出来ました。
令和6年度いきいきふれ愛まつり
11月23日(土) 西脇市市民交流施設(オリナス)
令和6年度いきいきふれ愛まつりに、生活情報科3年生 課題研究”福祉”グループ18名が参加しました。
パワーポイントを使ったプレゼンテーションでは、手話通訳も担当しました。子どもボランティアの受付や、播州織の”はぎれ”を使ったワークショップも行いました。生徒達は貴重な経験が出来ました。
第48回兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門 第2日(決勝)
11月17日(日) 高砂文化会館
第48回兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門第2日(決勝)が開催されました。
西脇高校放送部は、テレビ番組小部門(ドラマ)に、映像作品を出品しました。
ビデオカメラが不調で、スマホでの撮影を余儀なくされたり、職員室の”さすまた”を借りたりしながら約5分間のドラマを製作しました。 結果は、佳作をいただきました。 まだまだ撮影や編集など技術面で粗削りなところもありますが、構成などは褒めていただけたので、次回に向けて構想を練りたいと思います。
教室のエアコンフィルター交換
11月20日 15:50~
1年生の美化委員と有志で各クラスのエアコンフィルターの交換しました。
2年生は、11月22日(金)3年生は、11月25日(月)に行います。
課題研究”調理実習”
11月19日(火)
生活情報科3年生課題研究”調理時実習”
外部講師の足立珠希先生にお越しいただき、イタリア料理を教えていただきました。
献立 SECONDO PIATTO ☆ACQUA PAZZA(アクアパッツア) DOLCE ☆MELE FRITTE(メーレフリッテ)
オリーブオイルの本物と偽物の違いを詳しく教えていただいたり、今年搾りたてのイタリアヴェローナ地方のエキストラバージンオリーブオイルの試飲をさせていただきました。
魚介類の火の入れ方やガーリックトーストのコツ、盛り付け方などポイントを丁寧にわかりやすく教えていただきました。