ブログ
					
	
	2024年1月の記事一覧
今日の給食 令和6年1月26日(金)
【今日のメニュー】
テーマ 全国学校給食週間 播磨地域の献立
 本日の給食は、播磨地域の献立です。
 「ばち汁」は給食で日常的に出しているメニューですが、そうめんばちのつるっとした食感が人気の汁物です。播州手延べそうめん「揖保乃糸」のばち(そうめんを作る過程でできる端っこの部分)を使っています。ばちはゆでずに汁に加えますが、ばちに塩分が含まれるのでうすくち醤油の量で塩分を調節します。(栄養教諭より)
ごはん 鶏つくね ばち汁 れんこんの炒め物 牛乳
【検食】校長先生の感想
今日は、校長先生の地元、播州地域のばち汁でしたね。校長先生の子どものころは、毎日のようにばち汁を朝食にいただいていました。親戚のおじさんが「揖保乃糸」を作っていて、毎年段ボール箱いっぱいのばちを持ってきてくれていました。なつかしい思い出です。
兵庫県立むこがわ特別支援学校
〒663-8001
兵庫県西宮市田近野町10-45
 TEL:0798-61-3630
FAX:0798-53-1070
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			0		
			
			0		
			
			8		
			
			6		
			
			6		
			
			5		
			
			7		
			
			1		
	
	
						検索ボックス
					
	
	
						各種お知らせ
					
	
	【R7オープンスクール申込】
【月間行事予定】
【学校給食】
【デイサービス事業所】
【学生ボランティア募集】(R6.5改定)
【ふるさと納税 求む!】
						お知らせ
					
	
	【令和8年度教育実習の申込について】
※令和8年度の申込は締め切りました。
						トピックス
					
	
	
						入札・落札公告/人材募集
					
	
	スクールバス運行管理業務委託・落札公告
給食業務委託
厨房機器の購入及び設置・落札公告