ブログ

新校舎ブログ

令和6年2月27日(火)の学校環境

本日の学校環境についてお知らせします。

 コンクリートを流し込んでの成型作業が、毎日休みなく繰り返されています。連休中も作業は進んでいるようです。朝早く、通勤してくるときには、すでに機械が動いて見えます。大きなクレーンで資材が空を飛びかっています。兵庫県に数台もないコンクリートを遠くまで流し込む超大型のコンクリートポンプ車が毎日コンクリートを流し込んでいます。

 

 今日の写真では、ランチルームにあたる1階部分のフロアが見えてきました。いよいよ地下から1階部分が形を見せるようですね。楽しみです。騒音はほとんど聞こえませんし、振動や粉塵もまったく感じられません。静かに作業は進んでいます。

 。

令和6年2月13日(火)の学校環境

本日の学校環境についてお知らせします。

 地下の基礎工事がおわって、地中の基礎にあたる部分の工事がドンドンと進んでいます。にコンクリートを流し込んでの成型作業もほぼ完成しているように見えます。大きなクレーンで資材が空を飛ぶように毎日運ばれています。校長室にいても気になるような音は、全く聞こえてきません。早く一階部分の工事が見えてくればいいのに・・・と思う毎日です。

令和6年1月19日(金)の学校環境

本日の学校環境についてお知らせします。

 あけましておめでとうございます。

 今年は工事が進んで、新校舎の姿がドンドンと大きく目に見えるようになってくるだろうと期待します。今工事は、基礎の部分にコンクリートを流し込んで成型しているところです。冬休みの間にも 休まず工事が進んで、新校舎全面の基礎が完成しようとしています。大量のセメントを運び込むために コンクリートを運ぶ大型車が1日に50台程度やってくるようです。その誘導のために出入り口には警備員が2名配置されて安全を確保してくださっています。もちろん子供たちが通るときには、子どもたちを優先して移動させてくださっています。ご安心ください。

 

※校長室の窓を開けて、工事現場に向かった測定数値

 掘削作業の時のような騒音は、ほとんど聞こえません。静かで粉塵も出ている気配がありません。大型クレーンが静かに動いています。時々鉄筋が床に落ちたときの音がする程度です。

騒音  50.2デシベル
振動  50.1デシベル
粉塵  0.006mg/㎥

令和5年12月27日(水)の学校環境

本日の学校環境についてお知らせします。

 令和5年、今年最後の新校舎ブログです。

 地盤改良工事が完了して、コンクリートで固められた地面に、どんどんと建築作業が進んでいます。今は、まだ学校からはフェンスの下側になるので、屋上からでないと作業風景はわかりませんが、もうしばらくするとフェンスよりも上に建築中の校舎の様子を見ることができるようになってくると思います。ここまでに時間がかかりましたが、これからは、日ごとに作業が進んでいる様子をかんじることができるかなと期待しています。

 

令和5年12月7日(木)の学校環境

本日の学校環境についてお知らせします。

※校長室の窓を開けて、工事現場に向かった測定数値 

騒音  58.1デシベル
振動  56.1デシベル
粉塵  0.016mg/㎥

 パワーショベル2台で、地盤改良工事が進んでいます。しばらく音は小さかったのですが、今日は校長室の近くで作業しているために音が大きかったので測定してみました。地盤改良工事は12月の中旬ごろまでかかるようです。パワーショベルで地面を掘ってセメントと混ぜて固めているようです。地盤固めは大切です。しっかりと行ってほしいですね。

令和5年11月20日(月)の学校環境


本日の学校環境についてお知らせします。

  中央ゲートが、撤去されて入口も白いフェンスで中が見えないように囲われました。掘削も一番南側のスロープ付近まで進んだようです。最近はパワーショベルの動きが少なくなっていますので、工事の作業音は校長室では確認できないほど静かです。

 

南スロープまで掘削がすすみました。

中央ゲートは、ふさがれています。

掘削工事は完了し、

今週からは地盤改良工事となるようです。

令和5年11月10日(金)の学校環境

本日の学校環境についてお知らせします。

※校長室の窓を開けて、工事現場に向かった測定数値

騒音 52.1デシベル
振動 50.1デシベル
粉塵 0.008mg/㎥

  中央ゲートが、掘削のためいよいよ撤去されました。今は一番南側のスロープ出入口を使って大型のダンプカーが出入りしています。パワーショベルが土をふるうときに出る音が続いていますが、校舎から南側に離れた位置での作業になっているため、各測定値も小さくなっています。天候は雨です。

令和5年10月31日(火)の学校環境

本日の学校環境についてお知らせします。

※校長室の窓を開けて、工事現場に向かった測定数値

騒音 61.8デシベル
振動 57.0デシベル
粉塵 0.006mg/㎥

  パワーショベルが土をふるうときに出る音が続いています。大型のダンプカーの出入りが多くなっています。ちょうど体育参観の練習で体育館への移動が多くなっています。安全対策をしっかりと行っていきたいと思います。地盤改良工事は順調に進んでいると聞いています。

令和5年10月23日(月)の学校環境

本日の学校環境についてお知らせします。

※校長室の窓を開けて、工事現場に向かった測定数値

騒音 64.5デシベル
振動 56.7デシベル
粉塵 0.010mg/㎥

  本日、学校に来るととても大きなクレーンが競馬場側とパークロード側に2基建っていました。とてもとても大きくて 高くて 見上げると 首が痛いほどでした。今日は、さらにクレーンの支柱をくみ上げていくときの音がしていました。「カンカンカンカン」高い音でしたので、B棟教室でも聞き取ることができました。ただボルトを締めつける時だけですので頻繁に続くような状況ではなかったです。パワーショベルが土をふるうときに出る音も引き続き出ています。地盤改良工事の間が大きな音の山場かと思います。引き続き計測を続けていきたいと思います。 

令和5年10月17日(火)学校環境について

本日の学校環境についてお知らせします。

※校長室の窓を開けて、工事現場に向かった測定数値

騒音 63.4デシベル
振動 58.6デシベル
粉塵 0.016mg/㎥

 掘削作業が進んでいます。パワーショベルが2台動いています。パワーショベルが土をふるうときに大きな音がしています。校舎に近い位置でしたのでいつもより測定値が大きくなりました。それでも教室では気にならない程度でした。大型ダンプも次々に土を運び出しています。競馬場側のクレーンが完成しました。とても大きくて空高く見上げるようでした。いよいよ工事が本格化していく感じがします。