めいせいだより

読書の秋

本校の図書室では、毎日多くの生徒が自習や読書をしています。

図書室前には、新聞の掲示をしており、立ち止まって読んでいる生徒もいます。

図書室に入ってすぐの所には、お勧めの本を置いており、手に取って読んでいる生徒を多く

見かけます。読書の秋は明石西高校でも深まっているようです。

2年生普通科の生徒が沖縄について調べました

1月の普通科修学旅行に向け、2年生の生徒が、行く先の沖縄について

調べ、模造紙にまとめたものをご紹介します。

現在、10月28日(金)まで、主に保護者の皆様を対象に公開授業(13:25~15:15)を行っています。

お越しの際は、西側渡り廊下の掲示物をご覧になってください。

2学年総合探究中間発表が行われました

10月6日(木)、2学年総合探究中間発表が行われました。

それぞれの、興味関心に合わせたテーマで発表を行いました。

緊張している様子でしたが、堂々と発表している姿がみられました。

後期は、質的・量的研究をとおして、思考を深めて行きましょう。

芸術の秋ですね

早くも10月となり、芸術の秋になりました。

本校では、正面玄関から、職員室に向かう廊下の左右には

多くの絵が飾られ、海外の姉妹校から送られた絵画や、

美術の時間に生徒が描いた作品なども飾られています。

歩いた先には、メダカやエビの水槽があり、ホッとする空間となっています。

体育大会

9月30日(金)に体育大会が行われました。

競技に出ている生徒、応援する生徒、それぞれが一生懸命取り組んでいました。

また、天候にも恵まれ、とても良い体育大会となりました。

生徒の皆さん、お疲れ様でした。

そして、体育大会に関わって下さった皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

3年生の子どもの発達と保育の授業風景!

3年生の選択授業、子どもの発達と保育で、沐浴実習をしました。

4グループに分かれ、手順に沿って赤ちゃんを沐浴させます!

どのグループも、話合いながら丁寧に沐浴させていました!花丸

沐浴後、赤ちゃんの着替えをさせながら、将来の為に頑張ろ!と話す生徒もいて、早くもイクメンでした。

その後は、おむつの吸水実験をし、布おむつと紙おむつの違いなどを学習しました。

最後は、スリングをして抱っこの体験をしました。

 

 

学校説明会を行いました

9月23日(金)に、午前・午後と2回に分け学校説明会を行いました。

お足元の悪い中でしたが、多くの方にご参加いただき、ありがとうございました!!

 

 

美術・図工 芸術の秋

現在、明石市立文化博物館にて、作品展が開催されています。感性豊かな若者の手仕事をお楽しみください。

ALTのMissy先生にインタビューをしました!

2学期より着任されました、Missy先生に10個の質問をしました!キラキラ

さっそく、ご紹介しますね音楽

1.出身国は?

ニュージーランドのウェリントン出身ですが、生まれは、イギリスのロンドンです。

 

2.母国で好きな食べ物は?

私は、ニュージーランドのチーズが好きです。BBQも好きで、その中でも、ラムやソーセージ、サラダなども大好きです。

 

3.日本で好きな食べ物は?

刺身と天ぷらです!

 

4.日本で行ってみたい場所は?

淡路島や城崎温泉、京都にも行きたいです。

 

5.好きな教科、苦手な教科は?

好きな教科は、英語と歴史で、苦手な教科は、物理と体育です。

 

6.趣味はなんですか?

私の趣味は、写真を撮ることや、ハイキング、料理を作ること+新しい料理に挑戦することです。

 

7.なぜALTとして日本に来ようと思ったのですか?

私は以前から、日本にとても興味を持っていました。ニュージーランドでALTをしていた人に会い、ALTを勧められました。日本で教えることを楽しんでいます。

 

8.日本に来て気づいたことは?

自動販売機がたくさんあることです!公共交通機関がとても便利です!道が綺麗なことにも気づきました。

 

9.日本の高校生と母国の高校生の違いは?

ニュージーランドの私の高校では、生徒たちは制服を着ていませんでした。また、ニュージーランドの高校では、3年間ではなく5年間です。中学校はありません。

※ニュージーランドでは、日本のように、中学・高校といった区別はなく、中高一貫の教育が行われているそうです。

 

10.将来の目標や夢は?

日本語を上達させたいです。将来はニュージーランドと日本の国際関係で働きたいです。

 

素敵な夢ですねキラキラMissy先生、たくさんの質問にお答えいただきありがとうございました!キラキラ

令和4年度2学期始業式を行いました

9月1日(木)、令和4年度2学期始業式の行事を行いました。終業式と同じく、放送とあらかじめ撮影した動画を各教室で流しました。

学校長より式辞があり、夏休みを振り返りました。3年ぶりのオーストラリア語学研修は、コロナ禍後の海外研修としては県立高校では本校が1番目となります。参加した生徒からの報告会(動画)も行われました。

ALT着任式もあり、2学期より、ニュージーランドからALTの先生が来てくださいました!

新学期を迎え、朝から生徒の楽しそうな声が響き渡り、校内に活気が戻ってきました!

2学期もたくさんの行事があります。体調に気を付け、頑張っていきましょう!(^^)!

 

飛行機 オーストラリア語学研修 最終日

約2週間の研修もいよいよ最終日を迎えました。まずは、毎日の送り迎えやご飯の準備など大変お世話になったホストファミリーとお別れです。研修生のみなさんは、感謝の気持ちをきちんと伝えることはできたでしょうか。このご縁を大切に、これから先もぜひ連絡をとりあってくださいね。

その後はSPCとのお別れです。トレードマークの風車の前で集合写真を撮りました。この校舎でたくさんの学びや経験を得られたことでしょうにっこり

SPCに別れを惜しみながら空港に向かうと、そこには初日にオリエンテーションをしてくださったTakaさんの姿が! お見送りとして最後のオリエンテーションをしてくださいました。「『100% All English』のルールを守り続けようと努力した人は必ず成長している」「英語を学ぶことで可能性が広がる」「日々の感謝を忘れずに」など、Cairnsで20年以上語学学校を運営し、様々な国の人々と交流してきたTaka さんから心強いメッセージをきただきました。

予定より1時間ほど遅れましたが、関西国際空港(KIX)への到着をもって、第35回オーストラリア語学研修の全行程を無事に終えることができました。

未だコロナが猛威を振るう中、「2週間海外で英語を学ぶことができた」という経験は研修生にとってかけがえのないものとなったでしょう。この経験を無駄にしないように、”My English is good! I like English!” SPCで学んだこの精神を忘れず、これからも英語学習に励んでいきましょう。


最後になりますが、本研修を実施するにあたってご尽力いただいた皆様、TakaさんをはじめとするSun Pacific College Cairnsの皆様、並びに研修生の保護者の皆様に心より感謝申し上げます。

飛行機 オーストラリア語学研修 12日目

活動最終日の12日目はShopping Dayでした(13日目は移動日なので活動はこれが最後です)。まずは、OK Gift Shopを訪れました。日本人が運営している土産屋で、オーストラリアとニュージーランドに店舗があります。コスメや小分けのお菓子など日本人好みのお土産が沢山ありました。その後Cairns Central というショッピングモールに移動し、各自で自由時間を楽しみました。SPCに戻る頃には、両手いっぱいに袋を持っている研修生たちの姿がありました。果たしてスーツケースに入るのか...今晩はパッキングに追われそうな予感です我慢

午後は最後のEnglish Lessonsでした。Lessonsの締めくくりとして、これまで習った文法を使ってお互いにメッセージを書きました。いい思い出の品ができましたね。

そして1日の最後には、SPCのスタッフがGraduation Ceremonyを開いてくれました興奮・ヤッター!キラキラTeachersからcertificate(修了証書)が渡され、研修生全員がmini speechを行いました。teachersへの感謝や研修の思い出など、どれもamazing speeches でした 花丸今晩はホストファミリーと過ごす最後の夜、ステキな時間を過ごしてくださいね。

明日のフライトでCairnsから関西国際空港(KIX)へ全員で帰国します。

飛行機 オーストラリア語学研修 11日目

長いように思えたこの語学研修も、いよいよGOALが近づいてきました。 11日目の今日は帰国に向けPCR検査を受け、その後SPCに戻りArt Programを行いました美術・図工Carinsで見たものや印象に残っているもの、体験したことをそれぞれ自由にdrawing しました。blue sky, beautiful ocean and beach, koaras, crocodiles and Green Island etc… どれもlovely! よくできていました興奮・ヤッター! 中には、オーストラリアの先住民アボリジニの伝統的なアート(アボリジナルアート)のように点で表現している研修生も!最後にそれぞれのdrawing を持って記念撮影。今日は久々に青空が見えたいいお天気でしたね晴れ

午後はEnglish Lessonsです。午前のArt ProgramではJapaneseを話している声が聞こえた気がしましたが心配・うーん、もちろんLesson中はAll English! ただ座って話を聞くだけではなく、走ったり、教室を歩き回ったりと体を動かしながらのアクティビティもたくさんあります。

ついに明日はFinal day! See you tomorrow:)

飛行機 オーストラリア語学研修10日目

研修も残りわずかとなってきた10日目は、B&S Programからスタートです。B&S(Brothers and Sisters)とは、研修生数名と現地の学生1人がグループとなって、兄弟・姉妹(Brothers&Sisters)のように交流しながら市内を巡るプログラムです。今回は、Central Queensland UniversityやJames Cook University, TAFE (専門学校)から5名の学生さんに案内していただきました。専攻もmusic, arts, business, psychologyなど様々で中にはPh.D(博士号)課程の学生さんもいました。

グループに分かれ写真を撮ったら、散策スタート!お互いに自己紹介をしながら楽しそうにそれぞれ歩いて行きました。最近まで工事をしていた、Cairns Esplanade Lagoonという無料のプールがあるエリアやArt galleryを訪れていました。散策が終わる頃には、案内してくれた学生さんとはかなり打ち解けた様子でした!Cairns cityについて知ることができ、そして今までLessonで培ってきたスピーキングを自信を持って実践できた良い機会でしたねニヒヒ

午後はEnglish Lessonです。残りわずかになってきましたが、1つでも多くの事を学んで帰りましょう。

飛行機 オーストラリア語学研修 9日目

朝、登校してきた研修生に「週末は何をしたの?」と聞くと、host familyとmarketに買い物へ行ったり、host motherの友達の birthday partyに参加したりと、それぞれの時間を過ごしたようです。もちろん受け答えもAll English! バッチリでした花丸

ところで、Lawn ballsという競技はご存知でしょうか?Jack という白いボールに向かってカラフルなボウルを投げる(転がす)ボウリングに似た競技で、イギリスやニュージーランドでも人気があります。9日目の午前はそんなLawn balls を体験しました。一見簡単に見えますが、ボウルの重心が少しずれていて、投げると緩くカーブを描きながら転がるので、コントロールや力加減がとても難しかったです。しかし、研修生の中には一瞬でコツを摑みProfessionalになっている人もいました興奮・ヤッター!また、地元の方々にとってLawn ballsは、日本のゲートボールのようにある種のコミュニティとしても機能しているようです。これまでは観光続きだったので、たまにはみんなで運動するのも良いですね。

午後はいつも通りEnglish Lessonです。研修生の様子を見ていると、英語を話すことに抵抗はほぼ無くなったようです。あとはGet confidence! 残りの研修では、自信を持って発言や会話をどんどん増やしましょうにっこり

8/8(月)上西厚生館福祉サマースクール②に参加しました

8/8(月)上西厚生館福祉サマースクール②に参加しました。

小学生といっしょに手話の学習をしました。

お互いに手話で自己紹介をしたり、サザエさんの手話歌を歌ったりしました。

二見地区のイメージキャラクター「ふたじい」も登場して盛り上げてくれました。

上西厚生館の皆さん、小学生の皆さんありがとうございました。