生徒会より
生徒会より
球技大会(コロナ禍により今年度のみ実施)を開催しました
12月23日(水)、球技大会を開催しました。例年球技大会は、前期・後期の2回だけですが、今年はコロナウイルスの影響により行事が減ってしまったことも有り、臨時でこの時期に行うことになりました。
男子はサッカー、女子はミニサッカーとバスケットボールに分かれて行いました。コロナウイルス感染症対策として体育館で行ったバスケットボールは観戦者無しで行いました。また、応援や試合待機中はマスクを着用を徹底しました。
【結果】
男子サッカー
1位 3年4組
2位 1年2組
3位 1年4組
女子ミニサッカー
1位 2年3組
2位 2年1組
3位 3年2組
女子バスケットボール
1位 1年2組
2位 1年5組
3位 3年1組
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前期球技大会を開催しました
9月24日(木)、前期球技大会を開催しました。男子はソフトボール、女子はドッジボールとバレーボールに分かれて行いました。コロナウイルス感染症対策として体育館で行ったバレーボールは観戦者無しで行いました。また、応援や試合待機中はマスクを着用を徹底しました。
【結果】
男子ソフトボール
1位 3年4組
2位 3年5組
3位 3年1組
女子バレーボール
1位 1年5組
2位 2年2組
3位 2年3組
女子ドッジボール
1位 3年1組
2位 2年2組
3位 2年4組
【結果】
男子ソフトボール
1位 3年4組
2位 3年5組
3位 3年1組
女子バレーボール
1位 1年5組
2位 2年2組
3位 2年3組
女子ドッジボール
1位 3年1組
2位 2年2組
3位 2年4組
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
生徒会認証式・退任式を開催しました
7月22日(水)4校時、会議室において新生徒会の認証式と旧生徒会の退任式を行いました。
新生徒会執行委員のメンバーはは以下のとおりです。
生徒会長 2-5 門脇 彩
生徒副会長 2-1 安積 咲良
書記・会計 2-3 佐古 あずみ
書記・会計 1-2 北 志織
生活部長 2-1 林 花帆
図書部長 1-1 豊田 智之
体育部長 2-5 岡 謙斗
文化部長 2-4 中村 真和
保健部長 2-2 大杉 真緒
美化部長 2-1 古田 真子
HR部長 1-4 藤原 白羽
新生徒会執行委員のメンバーはは以下のとおりです。
生徒会長 2-5 門脇 彩
生徒副会長 2-1 安積 咲良
書記・会計 2-3 佐古 あずみ
書記・会計 1-2 北 志織
生活部長 2-1 林 花帆
図書部長 1-1 豊田 智之
体育部長 2-5 岡 謙斗
文化部長 2-4 中村 真和
保健部長 2-2 大杉 真緒
美化部長 2-1 古田 真子
HR部長 1-4 藤原 白羽
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
生徒会選挙 立合演説会及び投票結果について
7月20日(月)7校次、各HR教室において、令和2年度生徒会執行委員の改選にともない、立候補者による立会演説会を開催し、その後投票を行いました。
| |
| |
| |
| |
生徒会がサンテレビ放送「4時!キャッチ」で学校紹介を行いました
7月15日(水)、生徒会のメンバーがサンテレビ放送のテレビ番組「4時!キャッチ」に出演しました。
総合学科の特色や、自分たちが行っている課題研究の内容について紹介しました。
生放送ということで少し緊張した様子でしたが、良い笑顔で紹介を行うことができました。
学校紹介・美術工芸部紹介
総合学科の特色や、自分たちが行っている課題研究の内容について紹介しました。
生放送ということで少し緊張した様子でしたが、良い笑顔で紹介を行うことができました。
学校紹介・美術工芸部紹介
| |
| |
| |
| |
| |
動画による学校紹介
学校紹介・美術工芸部紹介
サンテレビ「4時!キャッチ」2020/7/15
アクセスカウンター (令和元年7月19日より)
0
4
3
9
5
1
1
0
検索ボックス
Copyright(C)2019-
Kodera High School of Hyogo
All rights reserved.
このサイトの著作権はすべて
兵庫県立香寺高等学校にあ
ります。画像・PDFなど、
サイト内にある全てのコンテ
ンツの流用を禁じます。