ソフトテニス部
【女子ソフトテニス部】令和7年度 県総合体育大会に出場しました
6月1日、県総合体育大会個人戦が吉川総合公園で行われました。
本校から埴岡・森寺ペアが出場しました。
部員からの大声援を背に、白熱した試合を展開してくれました。
惜しくも敗退し、3年生は引退となりました。
2年生を中心とした新チームが始動します。引き続き、応援よろしくお願いいたします。
令和6年度 後期西播高等学校ソフトテニス大会
令和6年度後期西播高等学校ソフトテニス大会の個人戦、団体戦がいずれも赤穂海浜公園テニスコートで行われました。
個人戦(9月7日)
埴岡・森寺ペア ベスト16 県大会出場決定
団体戦(9月21日)
県大会出場決定
県大会は10月27日に個人戦、11月1日に団体戦がいずれも吉川総合公園テニスコートにて行われます。
引き続き応援のほどよろしくお願いします。
【女子ソフトテニス部】兵庫県高等学校総合体育大会中央決勝大会に出場しました
5月31日(金)しあわせの村で行われた県大会に出場しました。
1回戦 香寺高校 × 宝塚北高校(阪神) 2-1
2回戦 香寺高校 × 洲本高校(淡路) 0-2
最後まで、チームで力を合わせて戦い抜くことができました。
遠くまで応援にかけつけてくださった方々、
女子ソフトテニス部の活動を支えてくださった方々、
ご家族の皆様に感謝しております。
今後とも、香寺高校女子ソフトテニス部をよろしくお願いいたします。
【女子ソフトテニス部】前期西播大会
令和6年5月3日(金)個人戦
令和6年5月4日(土)団体戦
(姫路市立広畑テニスコート)
女子団体の部 第3位
あたたかい応援ありがとうございました。
5月31日(金)の県大会でも全力を出せるように
チーム一丸となってがんばります。
【女子】後期西播個人戦&団体戦&シングルス
日時:9月8日(土)(個人戦) 9月24日(日)(団体戦)
9月30日(土)(シングルス)
場所:赤穂海浜公園テニスコート (個人戦・団体戦)
姫路市立広畑テニスコート (シングルス)
結果:個人戦 宮武・﨑谷ペア ベスト8 県大会出場!
団体戦 1回戦 vs琴丘 2-1 勝利!
準々決勝vs龍野 2-0 勝利!
準決勝 vs姫路商業 0-2 敗北…ベスト4県大会出場!
シングルス 川端 ベスト16 県大会出場!
猛暑の中練習し、その成果を出す場となりました。1,2年生の体制となってから基礎からの見直しとペアの連携強化を目指して頑張ってきました。
個人戦では1ペアを残し、敗退してしまいましたが、団体戦こそ絶対に勝って県大会出場を決めるという意志を再確認しました。
団体戦では、メンバーが体調不良で急遽ペア変更を余儀なくされ、慣れないポジションで不安の中のスタートとなりました。しかし、メンバー間で励ましあい、ベスト4という成績を残し、県大会出場を決めました。
シングルスでは、初めての大会で調整期間も1週間ということもあり、不安がありましたが、粘り強さと相手の隙をついた攻撃で県大会出場を決めることができました。
【女子】前期県大会個人戦&団体戦
日時:5月28日(日)(個人戦)6月3日(土)(団体戦)
場所:吉川総合運動公園
結果:個人戦 宮谷・﨑谷ペア 1回戦敗退
団体戦 1回戦 vs出石 3-0 勝利!
2回戦 vs姫路商 0-3 敗退…
個人戦では1回戦という緊張もあったのか序盤にゲームを取られてしまい中盤盛り返したものの敗退してしまいました。
団体戦では1回戦、体の硬さはあったものの勝利しました。2回戦では力強いショットや粘りで善戦したものの重要な局面で1点がとれず、敗退してしまいました。
全体としては県大会のレベルの高さを見せつけられる大会となりました。乱打、サーブレシーブ、声といった基本的なところでも見直すべき課題が見つかりました。これから新チームになりますが応援よろしくお願いいたします。
【女子】前期西播個人戦&団体戦
日時:5月4日(木)(個人戦) 5月5日(金)(団体戦)
場所:姫路市立広畑テニスコート
結果:個人戦 宮武・﨑谷ペア ベスト32 県大会出場!
団体戦 1回戦 vs佐用 2-1 勝利!
2回戦 vs龍野北 0-3 敗北…
敗復1 vs姫路女学院 2-1 勝利!
敗復2 vs姫路東 2-1 勝利!県大会出場!
1年生4人が入部し、1~3年での初めての大会となりました。ペアでできることを模索し、2人でポイントをとることを目標に練習してきました。個人戦では1ペアを残し、敗退してしまいましたが、自分たちのテニスをすることができ、1日後の団体戦へと気持ちを切り替えました。
団体戦では、1回戦で負けると敗退が決まってしまうという緊張の中、なんとか勝ち切り、2回戦には負けてしまいましたが敗者復活へ。敗者復活2回戦では普段なら決められそうな球でも粘りに粘り、応援しているメンバーのほうも緊張する白熱した戦いとなり、見事勝利し、県大会出場を決めました。攻めるときは攻め、守るときは守るということが1番できた試合だったと思います。
【女子】たつの市民大会
日時:4月22日(土)
場所:中川原テニスコート
新年度最初の公式戦で緊張が見られましたが、総体へ向けて各々の課題を見つけることができた有意義な1日となりました。
宮武・﨑谷ペアが3位となり、表彰状をいただきました!
【男子ソフトテニス部】令和4年度兵庫県高等学校ソフトテニス新人中央大会結果
県大会の団体戦に参加してきました。
日にち:令和4年11月4日(金)
場所 :しあわせの村テニスコート
〈1回戦〉
香寺 0-3 神戸弘陵
惜しくも1回戦で敗退してしまいましたが、部員全員にとっていい経験になった一日でした。
【男子ソフトテニス部】令和4年度後期西播大会結果
遅くなりましたが表題の大会結果についてご報告します。
【個人戦】
日にち:令和4年9月10日(土)
場所 :赤穂海浜公園テニスコート
〈1回戦〉 〈2回戦〉
田中・荒木ペア 4-0 網干 田中・荒木ペア 1-4 姫路商業
岸本・藤井ペア 1-4 飾磨 秋田・水竹ペア 4-1 上郡
中村・柳内ペア 2-4 龍野
秋田・水竹ペア 4-3 龍野 〈3回戦〉
藤原ま・花房ペア 1-4 姫路飾西 秋田・水竹ペア 0-4 市立姫路
藤原こ・朝倉ペア 0-4 姫路商業
竹内・中野ペア 0-4 赤穂
【団体戦】
日にち:令和4年9月24日(土)
場所 :赤穂海浜公園テニスコート
〈2回戦〉
香寺 0-3 市川
〈敗者復活戦〉
香寺 2-1 市立飾磨
2回戦敗退したものの、敗者復活戦で接戦を制し、見事県大会出場を決めました!!
11月4日(金) しあわせの村テニスコートで行われる県大会に向けて頑張ります。
|
|
|
|
|
|
【女子ソフトテニス部】後期西播大会団体戦結果
9/24(土)に開催された後期西播大会団体戦の結果をご報告します。
祝!県大会出場!!
2回戦 対 姫路高校 1-2で敗退
①宮武・﨑谷ペア 4-3 山本・藤野ペア
②川端・武田ペア 0-4 植村・大島ペア
③山本・高橋ペア 1-4 福田・足立ペア
敗者復活戦1回戦 不戦勝
敗者復活戦2回戦 対 姫路東高校 2-1で勝利
①宮武・西脇ペア 4-0 溝尻・岸本ペア
②山本・高橋ペア 0-4 清水・大木ペア
③大塚・﨑谷ペア 4-0 藤井・天田ペア
本選で県大会出場を決めることはできませんでしたが、敗者復活戦でなんとか勝ちあがることができました!
昨年、一昨年は県大会も遠ざかっていたので、とても嬉しいです。
1年生も大活躍で、チーム全体の士気も上がっています。
個人・団体ともに県大会も頑張ります。
応援に来てくださった保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
【女子ソフトテニス部】後期西播大会結果報告
9/10(土)に開催された後期西播大会の結果をご報告します。
7ペアが出場し、以下の2ペアが県大会出場を決めました!
山本・高橋ペア 18位
宮武・西脇ペア 19位
10/30(日)の県新人大会で活躍してもらいます!
〈すべての結果〉
山本・高橋ペア
2回戦 4-0 藤井・天田ペア(姫路東)
3回戦 2-4 北浦・森ペア(姫路商業)
敗者復活戦1回戦 4-2 田中・北爪ペア(姫路女学院)
敗者復活戦2回戦 4-3 森・原ペア(龍野北)
宮武・西脇ペア
2回戦 4-0 武田・山本ペア(赤穂)
3回戦 0-4 矢野・菱田ペア(姫路商業)
敗者復活戦1回戦 4-2 手島・熊本ペア(網干)
敗者復活戦2回戦 4-3 高橋・段林ペア(太子)
大塚・﨑谷ペア
2回戦 4-3 髙田・堀ペア(飾磨)
3回戦 2-4 加藤・中村ペア(網干)
敗者復活戦1回戦 4-2 小宅・西田ペア(龍野)
敗者復活戦2回戦 0-4 三浦・寺内ペア(相生)
川端・武田ペア
2回戦 4-0 斎藤・中谷ペア(姫路南)
3回戦 2-4 清水・大木ペア(姫路東)
敗者復活戦1回戦 0-4 澤田・太夫本(太子)
上月・田口ペア
2回戦 0-4 森・原ペア(龍野北)
岡田・柳内ペア
2回戦 1-4 濵﨑・足立(琴丘)
長尾・大杉ペア
1回戦 4-0 金枡・濱口(太子)
2回戦 0-4 植村・大島(姫路)
あと一歩で県大会に届かなかったペアも多くいますが、9/24(土)の団体戦では全員で県大会を決めたいと思います!
応援に来てくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
感染症予防のため、応援にも規制がかかっていますが、今後とも活動へのご理解とご支援をよろしくお願いいたします。
【男子ソフトテニス部】第75回姫路市民体育大会に出場しました
真夏の日差しのもと、選手たちは懸命にプレーし
マネージャーたちはジャッジペーパーに丁寧に記録していました。
日程: 8月10日 個人戦、 8月11日 団体戦
会場: 姫路市立広畑テニスコート
結果: 個人戦: 秋田・水竹ペア 1-4 琴丘 竹内・中野ペア 2-4 淳心
岸本・藤井ペア 0-4 姫路西 中村・柳内ペア 2-4 姫路商業
藤原こ・朝倉ペア 2-4 網干 藤原ま・花房ペア 0-4 姫路西
団体戦: 1回戦 香寺A 2 - 1 淳心B 香寺B 0 - 3 姫路飾西
2回戦 香寺A 0 - 3 姫路西A
【男子ソフトテニス部】前期西播高校ソフトテニス大会結果
ゴールデンウィーク中に表題の大会に参加してきました。
日程: 5月3日 個人戦、 5月4日 団体戦
会場: 赤穂海浜公園テニスコート
結果: 個人戦 桝田・齋藤ペア、水竹・竹内ペアがそれぞれ1勝をあげました。
団体戦 香寺 1 - 2 山崎
男子ソフトテニス部 龍野市民大会に出場しました
2022年4月10日(日)にたつの市民大会 高等学校ソフトテニス競技大会に5ペアが出場しました。
会場:たつの市中川原公園テニスコート
春らしい陽気に恵まれ、お昼前からは暑いくらいでした。
結果:秋田・吉田ペア ベスト16
【男子ソフトテニス部】練習試合に行ってきました
2022年3月26日(土)、練習試合で太子高校まで行ってきました。
ウォームアップ時から強風が吹いていて、なかなか思うようにボールをコントロールできず選手たちは苦戦していました。マネージャーたちは久しぶりに選手とともに他校での試合に参加でき、にこにことしていました。
練習試合が始まってからは雨が降り始め、だんだん強くなってきたため途中で中止することとなりました。
せっかく来たのだから最後までプレーしたかったと思いますが天候には勝てず予定より早めに帰途につきました。
【男子ソフトテニス部】後期西播大会団体戦
9月26日(日)後期西播大会団体戦に参加しました。於 赤穂海浜公園テニスコート
団体戦結果
2回戦 :香寺1 - 2 太子
敗者復活戦:香寺0 - 2 姫路東
男子ソフトテニス部 後期西播大会
9月11日(土)後期西播大会個人戦に6ペアが参加しました。於 赤穂海浜公園テニスコート
|
|
|
|
【男子ソフトテニス部】姫路市民大会
8月10日(火)、11日(水)に第74回姫路市民大会が行われました。於:姫路市立広畑テニスコート
10日は個人戦、11日は団体戦でした。
団体戦結果:1回戦 香寺Aチーム 2 - 1 淳心Bチーム 1回戦 香寺Bチーム 0 - 3 姫路Bチーム
2回戦 香寺Aチーム 1 - 2 龍野Aチーム
【男子ソフトテニス部】ホープ杯
8月7日(土)に北播磨地区のソフトテニス大会(ホープ杯)に参加してきました。
グループに分かれて総当たりを行い、各グループで最も勝ち数の多いペアが決勝トーナメントに進む方式でした。香寺高校は齊藤、舛田ペアが決勝トーナメントに進出しました。1年生にとっては初めての試合でした。酷暑の中、どのペアも頑張っていました。
前期西播大会結果
5月3(月)、4日(火)で赤穂海浜公園で前期西播大会が行われました。1日目の個人戦では、3回戦までに全ペアが敗退してしまいました。しかし、2日目の団体戦ではチーム一丸となって戦い、敗者復活戦から県大会出場を決めました。6月4日(金)、5日(土)に神戸市しあわせの村で行われる県大会でもチームワークの良さを生かし、力を出し切ってくれることを期待しています。
〈団体戦〉
1回戦 2対1で相生産業高校に勝利
2回戦 3対0で琴丘高校に敗北
敗者復活戦 2対1で飾西高校に勝利
県大会出場決定
【ソフトテニス部】まだまだ部員募集中!!!
1年次のみなさんこんにちは!!
前回の記事で入部届を6/11までに……とお知らせしましたが、まだまだ部員募集中です!!今週もいつでも見学にきてください!体験を希望する人も気軽に声をかけてくださいね!!
今週男子は(火)(木)(金)
女子は(火)(水)(木)に活動しています!!
新入部員お待ちしています~!!
【女子ソフトテニス部】新入部員募集中
女子ソフトテニス部です。
女子ソフトテニス部は現在3年次7名(内、マネージャー1名)・2年次9名(内、マネージャー1名)の計16名で活動しています。
先週から学校が再開し、土曜日に約二カ月ぶりに全員がそろって練習することができました!
|
新入生のみなさんもたくさん見学にきてくれており、すでに3名が入部届を出してくれていますが、まだまだ入部希望お待ちしています!
初心者も大歓迎です!
2年次にも3年次にも高校から始めた生徒がいますが、選手として活躍しているので安心してください。
選手登録の関係で、入部届の提出の締切をソフトテニス部は6/11(木)に設定させていただきます!
もちろん、締切後も入部希望は受付けますが、手続きの関係上、お早めにお願いします。
お待ちしています~♪
【男子ソフトテニス部】1年次生への勧誘ポスター紹介
【女子ソフトテニス部】新年度が始まりました
コロナウイルス感染拡大防止に伴う活動制限で、思うように練習できない日々が続いていますが、選手は前を向いて元気に活動しています。
例年、春はみんなで花見をしますが、今年は新年度最初の練習前に桜の下で全員で写真をとりました。良い笑顔です。
感染拡大防止はもちろん、健康第一に、今できることを精一杯やりきります。
【ソフトテニス部】冬期西播大会に参加しました
次は、春に開催される前期西播大会に向け、練習を積んでいきたいと思います。
| |
| |
| |
第1回 宍粟市オープンソフトテニス選手権に参加しました
| |
| |
| |
| |
| |
| |
【女子ソフトテニス部】冬の活動報告
最近の様子をご報告します。冬になり、暗くてボールが見えなくなる時間が早くなりましたが、筋トレなど春に向けての身体づくりに勤しんでいます。
今後も応援よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
|
【ソフトトテニス部】第116回北播大会に参加しました
香寺高校男子からは5ペアプラス1名が出場し、1ペアがベスト8に進出しました。
| |
| |
| |
女子ソフトテニス部 県新人大会結果!
新チームとなって、初の県大会は今のベストメンバーで臨みましたが、惜しくも 1-2 で鳴尾高校に初戦で敗退しました。しかし、1年生の活躍も目立ち、得るものも多い大会でした。これから冬本番ですが、来年春の総体に向けてしっかり力をつけていきたいと思います!!!
応援してくださった方々、朝早くから選手を送り出してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
|
|
|
|
|
男子ソフトテニス部 後期西播大会結果
9月7日(土)に行われた個人戦では4ペアが出場し、残念ながら全ペアが初戦敗退に終わりました。
また、10月5日(土)に行われた団体戦では、惜しくも一回戦で赤穂高校に1-2で敗れ、県大会に出場することはかないませんでした。
今大会は悔しい結果に終わってしまいましたが、来春の前期西播大会では県大会に出場できるよう、この秋、冬でしっかりと力を蓄えていきたいと思います。
今後とも、応援よろしくお願いします!
↓写真は後期西播大会団体戦と体育大会での部行進の様子です。
|
|
|
女子ソフトテニス部 県大会出場します
9月8日(日)の個人戦では、安田(2年)・常隂(2年)ペアがベスト16に入り、見事県大会への出場を勝ち取りました!
団体戦は、個人戦後ひと月空いてからの10月5日(土)に開催されました。団体戦までには体育大会の部行進で足並みをそろえ、新チーム一丸として臨みました・・・が、当日は対戦校が棄権し、不戦勝で県大会出場となりました。
準々決勝では1勝も挙げられず、少し悔しい結果です。
これからはテスト期間にも入りますが、手にした切符を無駄にしないよう、限られた時間の中で集中して練習に励み、県大会で結果を出したいと思います!!
|
|
|
学校紹介・美術工芸部紹介
サンテレビ「4時!キャッチ」2020/7/15
Copyright(C)2019-
Kodera High School of Hyogo
All rights reserved.
このサイトの著作権はすべて
兵庫県立香寺高等学校にあ
ります。画像・PDFなど、
サイト内にある全てのコンテ
ンツの流用を禁じます。