バレーボール部
【男子バレーボール部】令和5年度 西播リーグ戦
8/5(土)・8/6(日)に、県立姫路西高等学校で令和5年度 西播リーグ戦(3部)が行われました。
〈結果〉
8/5(土)
第1戦 vs飾磨 16-25、20-25
第2戦 vs龍野 12-25、17-25
8/6(日)
第3戦 vs淳心 25-19、26-24
第4戦 vs姫路西 16-25、17-25
4戦して1勝3敗と、悔しい結果になりましたが、
1日目の反省を活かして、2日目では「現体制での公式戦初勝利」という大事な1勝を掴んでくれました。
「香寺高校男子バレーボール部」としても、約1年ぶりの勝利であり、
長かったトンネルをようやく抜けることができました。
応援に来てくださった卒業生ならびに保護者の皆さま、ありがとうございました。
今回の1勝を自信に、3敗は糧に、
次の1勝にむけて、邁進してまいります。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
【男子バレーボール部】令和4年度 全国高等学校選手権 西播地区予選
9/23(金・祝)に、全国高等学校選手権の西播地区予選が行われました。
思うように人数が揃わず、満足な練習や練習試合をすることができない中でも懸命に練習を重ね、
8/6(土)のリーグ戦から1か月以上ぶりの実戦を迎えました。
〈結果〉
vs 相生産業 12-25 、20-25
1セット目は、久しぶりの公式戦かつ有観客ということがあってか、終始緊張して力を出し切ることができませんでした。
続く2セット目でようやく緊張が解け、それぞれが力を発揮しはじめました。
リードされる苦しい展開の中でも、1セット目では拾えなかったボールも拾えたり、サーブミスが減ったりして、
試合の中での成長が見られました。
最後は一歩及ばず、ストレート負けを喫しました。
悔しい結果に終わりましたが、夏を超えて着実に成長している姿を見せてくれました。
とはいえ、チームとしても個人としても、まだまだ多くの課題があることも実感したことでしょう。
それらの課題と向き合い、克服し、次こそは良い結果を残せるように引き続き励んでまいります。
最後になりましたが、応援に来てくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
今後とも部活動へのご理解とご支援をよろしくお願いいたします。
【男子バレーボール部】第66回兵庫県高等学校総合体育大会
ご報告が遅くなり申し訳ございません。
5月28日(土)・29日(日)に、神戸弘陵学園高校で2回戦、3回戦が行われました。
〈結果〉
2回戦 vs三田西陵 26-24、25-23
3回戦 vs飾磨工業 5-25、8-25
2回戦、2セットともに序盤から相手にリードを許す苦しい状態が続きましたが、
試合中盤で形勢逆転し、見事勝利を収めました。
翌日の3回戦では、西播トップレベルで、県強豪の一角である相手に、
最後まであきらめない、力強いプレーをみせてくれました。
今大会で3年生はバレーボール競技に一区切りをつけます。
新チームになってから、人数不足で思うように練習ができず、単独で試合に出られない日々が続きました。
最後の総体、出場できるかどうかも分からない不安を抱えながら、熱心に勧誘をする部員の姿がありました。
その成果もあり、今年度、5人の新入部員を迎え、最後の大会で「香寺高校」として、単独で出場することができました。
悔しい結果に終わりましたが、この苦しかった1年間を精一杯やり切ってくれました。
1年生だけの新チームでも、人数不足に変わりはありませんが、
3年生の背を追って、立派に成長してくれることでしょう。
【女子バレーボール部】令和3年度秋季西播大会
11月20日(土)に県立姫路別所高校で1、2回戦が行われました。
〈結果〉
1回戦 vs姫路別所 25-21、19-25、25-23
2回戦 vs姫路南 10-25、12-25
1回戦は、出足の遅さが課題でしたが、見事1セットを先取!
続く2セット目は勢い続かず、相手の気迫におされ落としてしまいましたが、
3セット目は一進一退の攻防で苦しい展開が続くなか、
全員が全力を尽くし、見事突破しました。
2回戦は、強豪校との対戦で悔しい結果となりましたが、
誰一人下を向くことなく、最後まで粘り強く戦ってくれました。
今大会でみえたチームとして、個人としての課題をクリアし、来月の後期西播大会を強く戦い抜けられるよう、
練習を重ねていきます。
【女子バレーボール部】第65回兵庫県高等学校総合体育大会
5月8日(土)に県立西宮高校で2回戦が、6月5日(土)に神戸常盤大学で3回戦、4回戦が行われました。
〈結果〉
2回戦 vs三木北 25-17、25-16
3回戦 vs姫路西 25-20、11-25、25-23
4回戦 vs常盤 12-25、8-25
2回戦は、練習の成果を発揮し、終始リードを保って突破することができました。
3回戦では、なかなか流れを掴めず苦しい展開が続きましたが、
チーム一丸となってボールを繋ぎ、見事接戦を制しました!
次ぐ4回戦は悔しい結果となりましたが、、
県屈指の強豪校を相手に、粘りのあるプレーで最後まで魅せてくれました。
今大会で3年生は引退となります。
技術面でも、精神面でも支えてくれた3年生は、1,2年生にとってとても大きな存在でした。
3年生から教わったことを胸に、練習を積み重ね、強く逞しくなってくれることでしょう。
(集合写真の撮影時のみマスクを外しております)
【女子バレーボール部】活動報告!!
【女子バレーボール部】女子バレー部入部案内・活動内容
現在、全員がそろって練習を行うことができていないですが、新年度も新入生が入学し、新たなチームとして活動をしていきます!
新学期ということで、2020年の個人の目標をたてました。個人の目標達成はもちろんチームとしての目標を達成できるように頑張りましょう!
◎1年次生のみなさんへ
バレー部は部員を募集しています!選手はもちろん、マネージャーも募集中です!
興味のある人は顧問の佐藤まで声をかけてください!!
|
|
|
|
【女子バレーボール部】 練習試合を行いました
11月23日(土)、24(日)に行われる西播大会に向けての最後の練習試合でした。香寺バレーボール部の課題を見つけることができた練習試合でした。
西播大会まで残り1週間です。課題を克服し、1戦でも多く勝ちにいきます!
応援よろしくお願いします!
【女子バレーボール部】試合結果報告
◎全国高校選手権大会兵庫県予選西播予選(8月10日、11日)
1回戦:香寺VS姫路飾西 2-0
2回戦:香寺VS姫路商業 0-2
◎姫路市民大会バレーボール競技(8月24日、25日)
1回戦:香寺VS姫路南 0-2
2回戦:香寺VS夢前 2-0
決勝トーナメント:香寺VS姫路南 0-2
◎西播地区リーグ戦(9月28日、29日)
3部リーグ
・香寺VS姫路東 0-2
・香寺VS姫路西 2-0
・香寺VS姫路 0-2
・香寺VS福崎 2-0
西播地区リーク戦では、3部リーグ残留となりました。
保護者のみなさま,応援に来てくださったみなさま、ありがとうございました!今年度、ユニフォームを新しくして、心機一転し、これからも、香寺高校生らしく、一生懸命にバレーボールを楽しんでいきます。
今後も応援、サポートをよろしくお願い致します。
学校紹介・美術工芸部紹介
サンテレビ「4時!キャッチ」2020/7/15
Copyright(C)2019-
Kodera High School of Hyogo
All rights reserved.
このサイトの著作権はすべて
兵庫県立香寺高等学校にあ
ります。画像・PDFなど、
サイト内にある全てのコンテ
ンツの流用を禁じます。