錦城高校ブログ

錦城高校ブログ

明南文化祭

6月14日に明南文化祭が行われ,

今年度は、錦城高校の生徒会も参加させていただきました。台湾東部沖地震の募金活動、輪投げ、スーパーボールすくいの模擬店を出しました。生徒会役員も大きな声で呼びかけ頑張っている姿が印象的でした。

募金活動にご協力くださった皆さん本当にありがとうございました。

企業ガイダンス

企業11社と自衛隊の担当者の方をお招きし、企業ガイダンス

を実施しました。生徒は講義棟で全体説明を受けたあと、各教

室に分かれて希望した2社のガイダンスに参加しました。みん

な真剣に担当者の方の話を聞いていました。

 

第3回オンライン国際交流(台湾)

第3回オンライン国際交流が行われました。

今回のテーマは、おすすめの食べ物についてでした。

3回目にもなると生徒も慣れてきて、質問するなど積極的な姿勢が多く見られました。常春藤高校の3年生の皆さんは、6月で卒業されるので今回が最後となってしまい寂しいです。またこのような機会があれば、たくさん錦城生に経験してもらいたいです。

第2回オンライン国際交流(台湾)

第2回オンライン国際交流が行われました。

今回のテーマはオススメの観光地についてでした。

前回の反省をいかし、分かりやすいようにホワイトボードやパワーポイントを使うなど工夫しました。常春藤高校の生徒は、神社や着物など日本の伝統的な文化について興味を持たれていました。台湾の観光地紹介では、若者に人気のスポットを紹介してくれました。日本にはない面白い場所がたくさんあり、台湾に行ってみたいと思いました。

第1回オンライン国際交流(台湾)

第1回オンライン国際交流が行われました。

台湾の常春藤高校日本語コース3年生の方々と、ZOOMを使って交流をしました。始めは緊張していましたが、日本のアニメ、台湾の音楽の話など、共通の話題で盛り上がりました。日本語だけでなく英語や中国語などの言語も用いてコミュニケーションをとることができました。第2回目も楽しみです。

 

第1学年 関西国際大学 高大連携授業 (5月1日)

講師として関西国際大学心理学部の有吉美恵先生をお招きし、

「集団の中の一人としてうまくやっていくには」をテーマに

「挨拶は大切なコミュニケーション」のお話をしていただき

ました。コミュニケーションの成立やコミュニケーションの

種類などを具体的な事例を示して分かりやすく解説していた

だき、挨拶の効果について、グループワークを通して理解す

ることができました。1年生みんな真剣に活動していました。

 

 

第2学年 学年オリエンテーション

第1回目のオリエンテーションを行いました。

2年生の学年団の先生たちから出された問題に正解しゴールを目指すゲームをしました。防災に関する問題もあり、防災について改めて考える機会になりました。ゴールには、防災かまどで作った豚汁が用意されており、とても美味しかったです。

令和6年度学校・部活動紹介

生徒会役員が新入生に向けて学校・部活動紹介をしました。

パワーポイントや動画など、新入生にもわかりやすいように工夫されていました。

ぜひ部活動にも参加して、学校生活を充実させてほしいです。

第1学年 兵庫大学 アカデミックレクチャー (4月17日)

講師として兵庫大学現代ビジネス学部の土方直子先生をお招きし、

入学して間もない1年生に2つのテーマで講義をしていただきました。

『大人になる前に身につけたい社会人のマナー』ではマナーは

何のためにあるのか、社会人の基本マナー(行動・所作編、仕事編)、

職場でのあいさつなどをクイズも取り入れてお話ししていただきまし

た。また『これからの時代のキャリアプランニング』では、幸せな

人生の4つの要素、進路選択の考え方(進学・就職)、将来に向け

て高校時代に何をすべきか、アルバイト合格方法などを具体的事例

を交えながらお話ししていただきました。1年生みんな真剣に話を

聞いていました。

令和6年度離任式 4月10日

昨年度まで錦城高校で勤められた8名の教職員が離任され、本日6名の先生方にお別れの挨拶をしていただきました。

錦城生に向けてのさまざまなメッセージをいただき、生徒たちはそれを受け留めるように聴いていました。

生徒会執行部のメンバーがお礼のメッセージを申し上げ、花束をお渡ししました。

教職員、生徒一同、離任された方々の今後のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。

 

 

 

令和6年度入学式 4月9日

錦城高校第63回生を迎えました。

新入生は、新しい生活に慣れるまで大変だと思います。

色々な人とコミュニケーションを取りながら、日々経験を積み重ね成長して欲しいです。

これからの活躍に期待しています!

 

令和5年度 3学期終業式(3月22日)

令和5年度 3学期終業式を実施しました。

生徒の皆さん、1年間よく頑張りました。

今年度は錦城高校のキャラクター「きんたろう」の誕生や錦城スマホ10ヶ条、能登半島地震への募金活動など生徒主体でいろいろなことができました。

来年度も皆さんのアイデアでより良い錦城にしていきましょう。

軽音楽愛好会 春ライブ(3月7日)

今年度発足した軽音楽愛好会が春ライブを実施しました。

軽音楽愛好会の他にも、有志でヒップホップやダンスなどを披露してくれた生徒もいました。また、有志として教員バンドも参加しました。

たくさんの生徒たちがライブを楽しんでくれました。

第1学年校外清掃(3月7日)

ふるさと貢献活動の一環として、学校の外周と中庭を掃除しました。

学校の外周を担当した生徒たちは、ごみ袋を持って道に落ちているごみを拾っていきました。

寒い中、一生懸命に取り組んでくれたくさんのごみが集まりました。

第1、2学年合同レク(3月6日)

第1学年と第2学年が合同でレクリエーションを実施しました。

1学期に実施した合同レクですが、3学期も開催することができました。

1学期と同じくドッジボール大会でしたが、白熱した大会になりました。

 

移動式プラネタリウム(3月5日)

明石市立天文科学館から講師の方をお招きし、移動式プラネタリウムを実施しました。(高校での実施は初)

 ドーム状に膨らませたプラネタリウムの中に入り、北極星の見つけ方や冬の大三角、春の大三角、冬や春に見える星座などについて解説していただきました。

第59回 卒業証書授与式(3月1日)

第59回卒業証書授与式を挙行致しました。

今年度は4年生11名、3年生27名の計38名が卒業しました。

多くの来賓の皆様、保護者の皆様にご出席していただき、卒業生の門出をお祝いしました。

錦城高校で3年間あるいは4年間学んだことや体験したことを活かし、次の世界で努力を継続し、成長し続けて欲しいと思います。

改めて、卒業おめでとうございます!