日誌

2022年1月の記事一覧

1月17日 75回生修学旅行 結団式

結団式が11時35分から体育館で始まりました。

初めに、校長先生の挨拶が行われました。 

「一番大事なのは、全員が、心と体ともに健康な状態で帰ってくること。みんなで、思い出の修学旅行にしよう!」

と述べられました。 (75回生修学旅行ブログから引用)

1月18日(火)~1月21日(金)まで修学旅行です。

全員元気に『ただいまーっ』を待っています。

20220111 読書感想文 優秀賞表彰

1、2年生から夏休み後に提出された読書感想文の校内コンクールの優秀賞3名が表彰されました。

今年は全員2年生でした。

 

3名の作品は、図書室が発行している「いずみ」に掲載され、全校生に配られました。

 

その数日前、図書委員が冊子「いずみ」を作っています。

 

  

 

 

 

1.17追悼行事が行われました

8時35分 

1時間目のチャイムのあと、『阪神・淡路大震災の追悼行事をを行います』の放送が入りました。放送の一言一言を心に刻み、震災の記憶とともに、震災で培われた思いを受け継いでいくことの大切さを感じた時間でした。

 

 

黙祷

 

正門には、半旗が掲げられました

3学期始業式

 令和4年の年が明け、令和3年度 第3学期の始業式が配信により行われました。学校長式辞の後、生徒指導部長の講話がありました。

 始業式の後、表彰伝達が行われ、全国大会、近畿大会に出場する部活動の壮行会が行われました。新年早々、活気あふれる加古西に乞うご期待!!ですね。