伊和高等学校 blog

令和6年度合同体育大会

9月27日(金)に県立森林大学校と合同体育大会を行いました。気持ちの良い秋空のもと一生懸命取り組み、各種目で熱戦が繰り広げられました。また、今年度は森林大学校と合同開催ということもあり、準備や予行から一緒に取り組み、例年以上に親睦が深まりました。

 

テーマ「ぶちかませ!!にえたぎる伊和の底力」

競技結果

総合優勝:3年生

応援旗 1位:3年生

入場行進 1位:3年生

ラジオ体操 1位:3年生

ムカデ競争 1位:3年生

女子4×100mリレー 1位:2年生

男子4×200mリレー 1位:3年生

大縄跳び 1位:1年生

綱引き 1位:森林大学校

障害物競走 1位:森林大学校生徒

丸太切り競争 男子1位:内海龍弥(3年生)

       女子1位:森林大学校生徒

女子200m 1位:中谷優里(1年生)

男子200m 1位:松尾琥珀(1年生)

 

 

1・2年生 アンガーマネジメント講座

 9月5日(木)9日(月)12日(木)に1・2年生合同でアンガーマネジメント講座を行いました。講師に美作大学教授・児童学科学科長 渡邉 淳一様をお招きし、ストレスマネジメントについてや怒りの感情を和らげる方法などをご紹介いただきました。

 6秒カウントダウンや10秒深呼吸法など、すぐに実践できることも多く、とても参考になることばかりでした。

第20回日本カヌースプリントジュニア・ジュニアユース小松大会 2位

第20回日本カヌースプリントジュニア・ジュニアユース小松大会が9月10日(火)から15日(日)まで行われ、本校から3年生の梅原さんと2年生の谷口さんが参加しました。連日、非常に暑く、風の強いコンディションもありましたが2名ともよく頑張りました。梅原さんと県立国際高等学校の選手と組んだK-2(二人乗り)では2位に入賞し、銀メダルを獲得することができました。次は10月の国民スポーツ大会になります。引き続きカヌー部の応援をよろしくお願いします。

第2回神姫バス山崎バス待合所合同会議

 8月29日(木)山崎バス待合所リニューアルに向けた2回目の合同会議に参加してきました。今回は神姫バス山崎営業所の部屋をお借りして、事前に調べ学習してきたことを発表したり、グループワークで意見交換などを行いました。その後、山崎営業所の所長さんから会社の説明や宍粟市のバスの現状を教えていただき、営業所見学をしました。

 場所を変えて、山崎待合所の見学をして自分たちの目で今の現状や改善点を確認した後、防災センターのフリースペースにて改善点をまとめたり、次の会議に向けて打ち合わせを行いました。