兵庫県立学校授業料等徴収条例の一部を改正する条例により、各種証明書の交付に手数料が必要となりました。発行を希望する方は、以下の項目を参考のうえ、申請してください。なお各種証明書は、卒業生台帳に記載されている姓での発行となります。
窓口受付時間:平日(授業日) 8:30~16:30 時間厳守でお願いいたします。
手数料を徴収する証明書
卒業証明書 (永年)
成績証明書 (卒業後 5年)
単位修得証明書 (卒業後 20年)
調査書(卒業後 5年)
修了証明書(卒業後 20年)
在学期間証明書(卒業後 20年)
※保存年限経過により『証明書が発行できない旨の証明書』の発行は可能です(手数料は不要)。
必要な場合はお申し出ください。
手数料
証明書1通につき 400円 おつりのないようにお願いいたします。
申し込み方法
証明書交付申請書(PDFファイルをプリントアウト)に必要事項を記入のうえ、発行手数料を添えて申請してください。
◆本人が窓口で申請する場合
本人確認の書類の写しを提出してください。(運転免許証・健康保険証・パスポート・住民基本台帳カード・その他)
※卒業後、姓が変わった方は本人確認のため旧姓が記載された戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)等の写しも提出してください。
◆代理人(親・配偶者などの親族)が窓口で申請する場合
代理人の本人確認(上記)の書類の写しを提出してください。
◆本人が郵送により申請する場合
下記の書類①~④を伊和高等学校事務室まで郵送してください。
①証明書交付申請書
②本人確認の写し
③現金書留による現金または、郵便局の定額小為替
・証明書1通につき400円の現金書留または郵便小為替を、証明書数に応じて同封してください。
・郵便小為替の受取人欄は記入しないでください。
④返信用封筒
証明書送付先の住所等を記入し、切手を貼付した封筒を送付してください。
卒業証明書以外の証明書は、本校で長3サイズ封筒に一枚ずつ厳封したものを返信用封筒に封入するため、
角2サイズ以上の大きさの封筒が必要です。(参考)卒業証明書の場合:長形3号使用で普通郵便の場合、10通まで110円切手で返送可
※成績証明書及び調査書については、事前にご連絡ください。
※以下のPDFファイルをご利用ください。