校長室より

【校長室より】令和2年度1学期 在校生への説明会 校長講話

 おはようございます。
 校内の桜も桜色一色から、若葉の鮮やかな緑がアクセントを加えてくれています。山々の木々も新緑の季節を前に、若葉がまさに芽吹こうとして、例年と変わらぬ様子を見せています。

 しかし、今日、我われと新型コロナウイルスとの戦いは続いています。
 兵庫県における4月7日21:00時点での感染者数は229人で、東京都や大阪府のような大幅な感染拡大ではないものの、感染経路の不明な症例、帰国者、若者の感染者が増加しており、予断を許さない状況です。
 昨日、兵庫県を含む7都府県を対象に新型コロナウイルスの感染拡大に備える緊急事態宣言が国から発出されました。
 これに基づき、兵庫県においても対処方針が示され、以降、5月6日まで、学校は臨時休業となります。週1日、午前中の登校日においても、授業、部活動は実施しません。臨時休業中は、学校以外の公園での運動を除いて、むやみに外出せず自宅で過ごしてください。
 感染予防は、こまめな手洗いの励行、マスクの使用による咳エチケットの励行はもとより、十分な睡眠時間の確保やしっかりとした栄養の摂取など,規則正しい生活で健康な心身を維持することが重要です。そして、「密閉」、「密集」、「密接」といった3つの「密」が重なるおそれのある集会、イベントへの参加は厳に慎んでください。私たちは自分自身がウイルスに感染することをもちろん防がなければなりません。一方で、無症状でもすでに感染しているという可能性もあり、感染源となるおそれもあります。
 もし、体調に異変があるときには、本日配布する文書「令和2年度新型コロナウイルス感染症の予防的対応について」を参考に適切に対応してください。臨時休業中は、学校から皆さんには、これまでと同様に学校ホームページを通じて、連絡等を行います。くれぐれも、SNS等における憶測やデマに惑わされないでください。

自宅においては、
1 毎朝、検温を行い、健康状態を調査用紙に記入したうえで、学校ホームページから状況を各自フォームに入力すること。このデータにより皆さんの健康状態を把握します。37.5度以上の熱が4日以上、続くときには相談窓口に連絡してください。
2 生活記録を活用し、その日の行動をイメージしながら計画を立て、課題などの学習を計画的に行ってください。さらに、読書や運動も継続して行ってください。1日の終わりには、その日の生活の振り返るとともに、自己の目標を確認しましょう。
以上を確実に実施して、有意義に過ごしてください。

登校日には、
 マスクを使用するなど感染予防に留意して登校してください。
 なお、たとえ平熱とあまり変わらない微熱やだるさを感じるなどの、少しでも症状があるときには無理をせず、ためらわずに自宅で待機してください。
 また、登校に不安のあるときには、遠慮なく担任に申し出てください。


 3学期の終わりに、2つ話をしました。
 1つは、「行動・態度と言動を改める」ということ、もう1つは「物事の見方や解釈を変える」ということでした。
 我々の行動を変えることが、感染拡大を予防し、自分や周りの人の命を守ります。
ウイルスとの戦いも、「この出来事は自分に何を気づかせようとしているのか」という見方ができる人は、いざというときに思わぬ力を発揮できるものです。
 繰り返し皆さんにお願いします。
 今回の臨時休業を、自らの行動を変えること、学校に登校する意味を考えること、家族のありがたみ、友人の素晴らしさ、さらに、今やらなければならないことや、これまでの自分の誤りに、気づく貴重な時間にしなければなりません。新型コロナウイルスとの戦いは、まだまだ続きますが、時がたてば必ず終息します。それまで、健康にくれぐれも留意し、1年後、2年後、さらに将来、自分のため、家族のため、さらに世のため人のために活躍する自分の姿を思い描いて、兵庫高校生らしく前向きに行動してください。

 本日も、全員で校歌を高らかに歌うことが叶いません。残念でなりません。次に皆さんと歌える時を楽しみにしています。

 以上、年度初めの講話とします。

 令和2年4月8日 

兵庫県立兵庫高等学校長 
升 川 清 則