ひめとくブログ
2025年7月の記事一覧
分教室 「笑顔の授業」
16日午後の授業で、「笑顔の授業」を全学年対象でおこないました。「めざましTV」や「イット」などTV番組で話題の講師の先生を東京からお招きして、生徒たちに笑顔の大切さや笑顔の作り方などを教えていただきました。
0
分教室 パソコン技能検定の練習
兵庫県支援学校技能検定「パソコン部門」の練習が始まりました。
練習の様子を写真で紹介します。
0
分教室 物流品出し技能検定の練習
兵庫県支援学校技能検定「物流品出し部門」の練習が始まりました。その様子を写真で紹介します。
0
分教室 喫茶サービス技能検定の練習
兵庫県支援学校技能検定「喫茶サービス部門」の練習を始めました。その様子を写真で紹介します。
0
分教室 ビルクリーニング技能検定の練習
兵庫県支援学校技能検定「ビルクリーニング部門」の練習が始まりました。その様子を写真で紹介します。
0
分教室 「 ヨガ学習 」
今回のヨガ教室は1年生も加わり、全学年が指導を受けました。リラックスした呼吸法や関節を緩めたりすることで身体がほぐれ、最後はインドの曲が流れることでリラックスできたそうです。
0
分教室「 野球教室 」
姫路市に本拠地をおく関西独立リーグの「姫路イーグレッターズ」の選手6人とコーチ、マネージャーの方を招いて、野球教室をおこないました。生徒一人一人がTバッティングを3回ずつおこなったり、キャッチボールや試合形式で簡単なゲームを行うなど最後まで熱心に取り組んでいました。お昼は希望者がお弁当を持ち寄って交流を楽しみました。
0
分教室 3年 思春期出前講座
姫路市役所から保健師さんが来られて、3年生対象に思春期出前講座が行われました。
「命をつなぐ大事なからだ」をテーマに、1.からだの変化、2.心の変化、3.命の誕生とつながり、4.自分を大切にするということの4つの項目についてお話がありました。
また、妊婦体験やあかちゃん抱っこ体験をおこない、妊婦の大変さを経験したり、赤ちゃんの抱っこの仕方を教えていただきました。
0