分教室ブログ
分教室 離任式
離任式には野邑教頭先生が来校され、在校生とお別れの挨拶がありました。
在校生から花束と寄せ書きの色紙を学年代表の生徒が手渡しました。
他に離任された西岡先生、為藤先生、那須先生、江原先生ありがとうございました。
分教室 新入生対面式
本校の体育館で、本校の新入生と分教室の新入生が一緒に、在校生との対面式が行われました。在校生と新入生代表がそれぞれ挨拶を行ったあと、クラブ活動の紹介があり、サッカー部と陸上競技部の実演を見学しました。
分教室 姫路別所高校との新入生対面式
姫路別所高校の体育館で、姫路別所高校の新入生と分教室の新入生が一緒に、在校生との対面式が行われました。在校生と新入生代表がそれぞれ挨拶を行ったあと、記念品の贈呈が行われました。
分教室 1学期 始業式
分教室 1学期始業式
4月8日に令和7年度1学期の始業式が行われました。最初に校長先生からイラストを使いながら、職業コースとして大切なことをお話しされました。また分教室では、長谷川教頭先生など6人の先生が新しく着任されましたので先生方の紹介をし、校歌斉唱をおこないました。
分教室 3学期 修了式
3月21日に3学期の修了式が行われました。最初に高橋校長先生からお話がありました。また修了証書を校長先生から各学年代表の生徒に手渡されました。校歌斉唱の後、表彰伝達式がありました。
分教室 3年生を送る会
3月3日に3年生を送る会をおこないました。
卒業にむけて先生が作成した思い出の映像をみんなで鑑賞しました。また在校生が昭和から令和にかけての歌唱ショーやコントなどの出し物を披露したり、3年生に向けて、一人ずつお礼のプレゼントを手渡しました。感謝の気持ちを込めて3年生から在校生に「翼をください」の歌を贈りました。最後に花道を作り拍手で送りました。
分教室 みだしなみ講座
資生堂から講師をお招きし、みだしなみ講座を開きました。肌や髪の手入れやクリームの塗り方などを教えていただきました。
分教室 交流マラソン大会
2/7に姫路別所高校と分教室が合同でマラソン大会を行いました。男子は5.5Km、女子は4.0Kmの距離で、姫路別所高校から校外に出て、別所町北宿から別所町内のコースを走りました。全員最後まで完走しました。
分教室 交流百人一首大会
姫路別所高校の1年生と分教室の1.2年生が体育館で交流百人一首大会を行いました。3、4人一組に、それぞれ分教室の生徒が一人ずつ加わり、白熱した様子が見られました。
分教室 「姫特フェスティバル」
姫路特別支援学校の本校で3日間に分けて姫特フェスティバルが行われています。
初日の1月16日は、分教室の農園芸・クラフト・縫製の各作業グループが生活学習室で日頃の制作した作品を販売しました。
多くの保護者の方をはじめ、本校の児童生徒、職員の方々に購入していただきましてありがとうございました。
分教室 理科・防災教育
「防災学習」の単元で姫路科学館から、講師の先生に出前授業にきて頂きました。(3回目)
災害と防災について全校生が講義を受けました。
分教室 1年「 英語の授業 」
今年最後の英語の授業が行われました。ファミリーマートで買い物をして、英語で支払いをする学習に取り組みました。
分教室 3学期 球技大会
1月9日に球技大会を行いました。分教室全員と教職員も全員が参加して、姫路別所高校のグラウンドを使用し、キックベースを楽しみました。4グループに分かれて総当たり戦で寒風の中でも、みんな元気いっぱい!!白熱した試合になりました。
分教室 姫路別所高校との合同防災避難訓練
姫路別所高校と合同で防災避難訓練を行いました。地震による崩落を想定し、避難経路で避難できない場合、避難指示に従って迅速かつ安全に協力して行動ができることを目指して行動できました。また消火活動の実演を行ったり、体育館に移動して防災講話を聞きました。
分教室 交流園芸
姫路別所高校の生徒会と分教室1年生との交流園芸を行いました。
姫路別所高校の正門前の花壇と通路側の石鉢に葉牡丹とビオラの苗を
ペアになってお互いに協力し合いながら花を植えることができました。
分教室 1年喫茶サービス[ゆめかふぇ]
分教室の喫茶サービス検定を受検した生徒が発表の機会として、別所公民館において地域の方や公民館の利用者を対象にカフェ「ゆめかふぇ」をオープンしました。
分教室 花育事業
コミュニティースクールの実践として花育事業がおこなわれました。この日は姫路生花卸売市場さんが来校され、生花の寄せ植えを指導していただきました。5種類の冬の花をそれぞれ選んで、工夫しながらプランターに植えていきました。
分教室 交流文化祭二日目模擬店・作品展示
12月12日は姫路別所高校の校舎、体育館、中庭周辺を使用して交流文化祭の二日目を迎えました。分教室からは中庭で作業学習「縫製班」のうどん屋さん。農園芸班の野菜販売。体育館でクラフト班のspotkick&エアーホッケーをおこないました。
分教室 交流文化祭一日目ステージ発表
12月11日にアクリエ姫路で姫路別所高校との交流文化祭のステージ発表がありました。分教室からは、3部構成でダンスを披露しました。最高の演技に観客席から大きな拍手をいただきました。
分教室 大根の収穫(農園芸班)
いよいよ明日に迫った交流文化祭の野菜販売に向けて、大根の収穫をしました。今年は、イノシシ被害がありましたが、対策に甲斐あって大きい大根が収穫できました。
明日は大根の他にも葉ぼたんや寄せ植え、ガーベラの一輪挿しなどを販売します。