祝 全国大会出場! 体操競技部 男子ソフトテニス部 女子ソフトテニス部 少林寺拳法部 女子卓球部 JOC出場!水泳部
EVENT型販売実習63回生全員で取り組んだ「姫商マルシェ」
eスポーツ部全国大会出場!「NEWS×情報 キャッチ+」でeスポーツ部が生出演
5/2~5/5能登地震被災地支援活動(with徳島県小松島西高校)を実施
姫商オープンハイスクール2025(第2回令和7年11月7日(金))
祝 全国大会出場! 体操競技部 男子ソフトテニス部 女子ソフトテニス部 少林寺拳法部 女子卓球部 JOC出場!水泳部
EVENT型販売実習63回生全員で取り組んだ「姫商マルシェ」
eスポーツ部全国大会出場!「NEWS×情報 キャッチ+」でeスポーツ部が生出演
5/2~5/5能登地震被災地支援活動(with徳島県小松島西高校)を実施
姫商オープンハイスクール2025(第2回令和7年11月7日(金))
〒670-0983 姫路市井ノ口468番地 TEL:(079)298-0437(代)FAX:(079)298-0439 交通アクセス
〇9月28日(水)
【モザイクアート】
文化祭前日に各クラスで作成したA4サイズのモザイクを生徒会のメンバーが貼り合わせて大きなモザイクアートを完成させました。完成したモザイクアートは当日ステージの壁に飾られました。
【書道部】
「青春って・・・」
「日々の積重ね~温故知新~」
【マンガアニメ部】
「今、出せる全力を」
【美術部】
「未来へ駆ける」
【茶華道部】
「誠」
【ビジネス部e-スポーツ部】
「王下25部会 e-スポーツ部紹介」
【ビジネス部S-English部門】
「英語でクロスワード」「好きなものについてのレポート」
【ビジネス部情報処理部】
「日々の生活風景、細かな活動」
【情報科学科(鳥の気持ち体験委員会)】
「姫路城下巨大鳥瞰図」
【商業科】
「販売実習」
〇9月28日(水)
短い期間でしたが生徒たちはLHRや放課後に練習や準備を行い、その成果をステージで生き生きと表現していました。
<吹奏楽部>
「文化祭スペシャルメドレー」
<1年4.5.組>
「浦島太郎」
<3年4.5.6組>
「チュムニダ~」
<3年1.2組>
「CDTV.ライブ学園連合」
<3年3組>
「東アジア学園連合」
<1年4.5組>
「トトロ」
<2年1.2組>
「プルタオルネダンス」
<2年5.6組>
「Happy children」
<1年2.3年>
「30匹の子ぶた」
<2年3.4組>
「プリキュア&セーラームーン」
<バトントワリング部>
「Last show !」
〇9月22日(木)
<教室でダンスの練習>
<劇の大道具づくり>
<モザイクアートの準備>
<ダンスのリハーサル>
<劇のリハーサル>
〇9月22日(木)
商業科の生徒が授業で企業と協力して商品開発した商品を9月28日(水)にアクリエ姫路で行われる文化祭のステージ発表終了後、展示場Aにて本校生徒・教員・保護者の方対象に販売実習を行います。販売当日に向けて準備を頑張っています。
〇9月15日(木)6限
今年度も感染症予防のため立候補者演説や応援演説は動画配信システムを利用して各教室で行われました。投票は演説会終了後1.2年生は自分のタブレット端末、3年生は個人のスマートフォンを利用し、Googleフォームより投票を行いました。投票の結果立候補者は信任され、無事に新生徒会役員が決定しました。
〇9月14日(水)6限
家庭基礎の授業でホームプロジェクト「家庭内での問題を解決しよう」という夏季休暇中の課題の発表会が実施されました。生徒は自分のタブレット端末を使ってスライドを作り、それを提示しながら一人ずつ発表を行いました。
〇9月8日(木)
本校の商業科3年の福原太郎さんが6月に行われた日本商工会議所(日商)の簿記検定1級を受検し、大学卒業レベルの学力が必要とされ、合格率も10%という難関を突破し見事合格しました。福原さんは読売新聞社の取材を受け、その記事が9月8日の朝刊に掲載されていますので、是非ご覧ください。
〇9月5日(月)
【陸上競技部】
令和4年度全国高等学校総合体育大会陸上競技大会(8月3日~8月7日)にて、男子走幅跳 第1位という成績を収めました。
【水泳部】
令和4年度全国高等学校総合体育大会水泳競技大会 第90回日本高等学校選手権水泳競技大会にて、女子100m バタフライ6位という成績を収めました。
日本商工会議所主催 第161回簿記検定試験にて、簿記検定1級に合格しました。
〇9月1日(木)
長かった夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。感染予防拡大防止のため、動画配信システムを使用して各HR教室で行われました。
姫商生頑張っています!
祝 全国大会出場
体操競技・卓球・ソフトテニス・少林寺拳法
ビジネス部(簿記・情報処理)
ソフトテニスは男女ともに出場
水泳部は、JOCと日本選手権に出場!
簿記は県大会初優勝!情報処理は団体優勝!
祝 近畿大会出場
陸上競技・バレーボール・水泳
体操競技・卓球・ソフトテニス・少林寺拳法
また、様々な部活動で姫商生は頑張っています。
☆国家公務員9名合格
(国土交通省・厚生労働省・税務7名)
☆地方公務員12名合格
(兵庫県6名 尼崎市1名 宝塚市1名 警視庁1名 京都府警1名 兵庫県警2名)☆公務員 1次 延べ37名が合格!
☆同志社大学 文学部 英文学科合格
◎国公立大学 兵庫県立大学・滋賀大学・岡山大学・香川大学、山口大学・島根大学・尾道市立大学・高知大学・高知工科大学・愛媛大学・島根県立大学・鳥取環境大学 合格!
◎私立大学 同志社大学・立命館大学・関西大学・近畿大学・甲南大学・京都産業大学・龍谷大学・京都芸術大学・大阪経済大学・神戸学院大学・武庫川女子大学他多数合格!
トレジ&カウル
生徒が作成したサイト内検索システム
姫商公式インスタ!!
フォローお願いします
(QRコード)