活動報告

野球の応援演奏を行いました

部員たちの強い希望と1回戦の会場が明石だったため、初めて1回戦から野球の応援を行いました。

 

野球のルールもよく分からない部員も多く手探り状態だったため、野球部に候補曲から選手ごとに応援曲を選んでもらいました。本番を想定しながら練習を重ねて、なんとか当日を迎えました。

 

目の前で繰り広げられるドキドキする展開に、演奏する部員達も一喜一憂していました。なんとか競り勝ち、勝利を共に喜ぶことができました。

音楽の力を改めて感じた1日になったようでした。

 

約1か月後には吹奏楽コンクールがあります。野球部のように実力を出し切る演奏がしたいね!

姫路若葉保育園で演奏を行いました

姫路若葉保育園のクリスマス会に招いて頂き、演奏を披露しました。

皆でサンタの帽子を被って、クリスマス曲や鬼滅メドレーを披露しました。知ってる曲に園児たちは元気に歌ってくれて、部員たちは嬉しくて終始ニコニコしていました。

文化祭はもうすぐ

いよいよ明後日に文化祭があります。

 

例年は学校の体育館で披露していた演奏ですが、今年は文化センターで演奏します。普段の練習場とは違い高さも奥行きもある大ホールですが、熱いサウンドがホールいっぱいに届くように、部員たちは毎日懸命に取り組んでいます。

当日も感染拡大防止対策を取りつつ、全力のパフォーマンスができるように頑張るぞー!

コンクールの結果報告

第68回兵庫県吹奏楽コンクール西播地区大会が行われました。

 

 去年度は開催されなかった大会が、今年度は演奏者・観客の協力の元で感染拡大防止対策をとって、7月29~31日に開催されました。

 去年に引き続き今年も、コロナ禍のために合奏や個人練習すらなかなかできない難しい状況でした。それでも熱い演奏を目指して、部員たちは出来ることに全力で取り組んできました。その結果、1年越しの熱い思いのつまった演奏をすることができました。

来年はより素敵な熱い演奏を目指して、頑張るぞー!

第45回 定期演奏会について(変更)

令和3年4月13日

各     位

兵庫県立姫路商業高等学校
吹奏楽部顧問

第45回定期演奏会について(変更)

 平素は吹奏楽部の活動にご理解とご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。
 さて、このたび令和3年5月2日(日)に開催予定であった、標記の件について、新型コロナウイルス感染拡大のため開催に伴い変更がありますことをご連絡させていただきます。
 すでに出演依頼をさせていただいていたOB・OGにはご迷惑をおかけしますが、今年度は演奏者を在校生吹奏楽部部員に限らせていただくことになりました。またご来場の方につきましても、在校生吹奏楽部部員のご家族に限らせていただきます。
 ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。