期末試験まで1週間をきりました。
3年生の1学期までの成績が
進路先へ伝わります。
成績を上げる最後のチャンス!!
『スマイル49回生』は
頑張っております!!!
今日はそんな期末試験に向けて
頑張っている『スマイル49回生』
の1限目の授業の様子をお伝えします。
【チャンレジ類型 数Ⅲ】
皆でやれば怖くない!!
よく頑張っています!!
【チャンレジ類型 数探】
絶対難しい。
2人でよく頑張っています!!
【ベーシック、アクティブ類型 国表】
誰1人私語なく集中していました。
素晴らしい!!
【ベーシック、アクティブ類型
スポーツ総合演習】
今日は岸脇諒芽が先生役で
授業に必要なものを色々準備し
しっかり指示をだしていました。
体育の井川先生も「諒芽はしっかり
皆に指示をだせるから先生に向いてる」
といつも褒めています。
PS
北川陽菜乃の卓球がうますぎて
びっくりしました。
先日、県大会で健闘した
あの卓球部の春名将と普通に
やりやっていました。
そういえば中学時代は
卓球部のキャプテンでしたね。
千種高校ゴルフ部です。
3年1名 2年生3名 1年生1名の5名で活動しています。
さて、今年度から部活動指導員として、
金本 秀夫先生に来ていただくことになりました。
週に3日程度と短い時間ですが、
部員の技術向上とゴルフの楽しさを感じてほしいと思います。
千草カントリークラブでの練習の様子です。
パターのコツを教えていただき、
生徒はなかなか入らず四苦八苦していました!
7月4日(火)から1学期期末考査が始まります。
テストに向けて、27日から放課後に教室を開放しています。
早速、自主的にテスト勉強を取り組む姿が見られました。
良い結果を残せるように頑張ってください!!
本日(6/27)はお久しぶりの給食前の様子をお伝えします。
給食前の時間は勉強していたり、はしゃいでいたりと各々の個性を見ることができて面白い時間です。
そんな50回生の様子をご覧ください。
【本日の様子】
西村君(波賀中)が就業体験の振り返りをしています。きょう提出できなかったら居残りということで頑張っています。
二宮尊徳(二宮金次郎)もびっくり、古典の単語を歩きながら勉強中の豊福くん(千種中)。小テストでもあるのでしょうか?
古典モードは豊福くんだけではありませんでした。チャレンジメンバーが真剣な表情で古典単語談義をしています?
いとおかし。
最近中国語に関心のある石川くん(山崎南中)。隙あらば中国語勉強アプリで勉強しています。
今日の給食には野菜にポテチをのせたメニューが登場しました!!平塚くん(山崎西中)が急いでポテチを盛り付けています。
ポテチ好きが多いようで、多めにポテチが乗っているものを厳選する人もいました。
ポテチ恐るべし、、、、、
飯盛職人田淵さん(山崎東中)がピラフ?を盛り付けしています。いつもと違う器でも問題なし!!!
さすが職人!!!
学校でアカハライモリを飼育してくれている茶谷さん(千種中)。餌を自分で調べ持ってきてくれたり責任感をもって飼育してくれています。
遂に今年度の学校パンフレットが
完成しました!!
千種にある
【虎猫編集室】さんのご協力のもと
とても素敵なパンフレットとなり
教員一同最高に喜んでおります!!
【虎猫編集室】さん
本当にありがとうございました!!
今日はそのパンフレットの中身を
ご紹介致します。
以前にブログでお伝え致しましたが
今年度のパンフレットは
『スマイル49回生』の天才絵師
【野毛希亜来】がデザインしました。
千種のイメージキャラクター
『チッチ』『クック』『サッサ』
をもとにアレンジし
最高の表紙となっています!!!
進路実現で動いていく忙しいなか
作成してくれ本当にありがとう!!
中身を覗くと
『スマイル49回生』の躍動がとまりません。
部活動紹介では『スマイル49回生』の
各主将が素敵な表情で掲載されています。
さらに
就業体験、生徒会、修学旅行、米の収穫
体育祭、文化祭、球技大会など
多くの箇所で『スマイル49回生』が
登場しています。
是非ご覧下さい!!!
【本当にありがとう!!】
【天才です!!!】
【生徒会長小松煌】
【一坪小春】
【青柳百々花】
【野毛希亜来】
【小瀬敦也】
【岸脇諒芽】
【大北梨乃】
【小河百夏】
【北川陽菜乃】
【竹井将人】
【森脇大知】
【藤井大樹】
【江ノ島でゴミ拾い】
【小瀬敦也よい働き!!】
【森諒太郎スピードスター】
【球技大会優勝!!】
村上先生胴上げ!!
【昨年の文化祭】
森下紗羽 大北梨乃
名田公子 北川陽菜乃
最高のダンス!!
【生徒会】
名田公子 大垣風空
地域との繋がり
【宮元俊輔】
今井農場での頑張り!!
Since 2012.3.7
2022/7/22 3,283,369