日誌

給食

1/22~1/26の給食

1月22日~25日は、高等部1年生が家庭科の授業で考案した「バランスの良い献立」が登場しました。
サラダやみそしるに入る野菜も自分たちで考えました。
みそしるが2回ありますが、具が異なるので同じみそしるではありません!

 

1月22日(月) 高等部1年1組

ごはん 牛乳 一口カツ 海と畑のサラダ 野菜スープ

ひとことだより:今日のスープの中に入っている旬の野菜はどれでしょう。
①にんじん ②大根 ③玉ねぎ

答え:②大根

 

1月23日(火) 高等部1年2組

ごはん 牛乳 さばのみそ煮 ごまドレサラダ みそしる(豆腐、白菜、にんじん)

ひとことだより:高等部1年2組が家庭科で考えたメニューです。食事の基本形や栄養バランスを意識しました。他にも旬の野菜や調理がしやすいように同じ野菜を使うよう工夫をしました。おいしく食べてください。

 

1月24日(水) 高等部1年1組

ごはん 牛乳 ハンバーグ おかかあえ みそしる(豆腐、油揚げ、わかめ、大根)

ひとことだより:高等部1年1組 が栄養バランスを考えて決めたメニューです。ハンバーグの名前はドイツの地名「ハンブルグ」から名付けられました。ハンバーグといえば、副菜はブロッコリーですよね。今日は体の調子を整えてくれる野菜をおかかで和えるなど、みんなが食べやすい味付けにしてもらいました。

 

1月25日(木) 高等部1年4組

ごはん 牛乳 白身魚フライ 海藻サラダ 卵スープ

ひとことだより:家庭科の授業でバランスのよい献立を考えました。今日は白身魚フライの登場です。フライに合いそうなサラダを選びました。赤色の食べ物 は牛乳、海藻、白身魚、卵があります。緑色の食べ物はにんじん、玉ねぎ、ねぎ、しいたけです。黄色の食べ物 はごはんや油です。バランスよく食べると健康になりますよ。

 

1月26日(金) 

コッペパン 牛乳 ボルシチ オリヴィエサラダ リンゴゼリー