ブログ

2022年7月の記事一覧

高等部1年 生活と文化「ひまわりコンテスト」開催!

高1のクラス対抗でヒマワリの草丈や花の大きさ、種の数を競う、題して「芦特ひまわりコンテスト2022」。

 

種の発芽やヒマワリについてのこと、競う=コンテスト、でも、(大きさや色・形が違っても)それぞれ「みんな良い」ということ等を学習をしてから種まきをしました。

 

そして、育った苗をグラウンドのフェンス沿いに、クラス毎に並べて植えました。

休み時間にせっせと水やりしているおかげで、ただ今ぐんぐんと伸びているところです。

7/6 現在、一番大きいもので1.2mぐらいです。目標の2mに届くかな?

あ、もう小さな蕾が!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛着を持って世話をしている成果が早くも出ました!

花が咲くのは夏休みに入ってからになりそうですが(ちょっと残念)、これからどこまで大きくなるのか、期待の毎日です。