兵庫県立赤穂特別支援学校
〒678-0252  兵庫県赤穂市大津1305番地 
Tel:0791-43-9266 Fax:0791-43-9527
Hyogo prefectural Ako School for Students with Special Need
	
						【全ての記事】にてカテゴリ選択してください!
					
	
	あかとくぶろぐ
令和2年度 1学期終業式
 今年は、コロナの影響で、いつもより遅い1学期の終業式となりました。
 始業式と同じように、各学部ごとの終業式となり、あらかじめ校長先生のお話などを収録したビデオでの式でした。どの学部の児童生徒も、静かに校長先生の話を聞いていました。
 終業式後には、恒例の生徒会からのメッセージもあり、夏休みの約束事を確認できました。ビデオの後は、学部長や生徒指導の先生からの話もあり、最後までしっかり聞くことができました。
 今年は、いつもより短い夏休みですが、健康に気を付けて過ごしましょう。そして、元気な笑顔で、2学期の始業式に会いましょう!!
4月23日 学校の様子
 児童生徒のみなさん、いかがお過ごしでしょうか。
登校した4月8日、9日から2週間がたちました。運動場横の桜の花も散り、青葉が大きくなりつつあります。生徒玄関前のチューリップもきれいに咲いています。農園のソラマメや玉ねぎも大きくなってきました。校舎内は、整理整頓・清掃作業により、きれいになっています。
みなさんの登校を今か今かと待っています。
学校が再開されるまで、ステイホーム(家で過ごそう)!!頑張りましょう!
令和2年度 1学期始業式
 休校を含め、長い長い春休みがあけ、待ちに待った新学期です。
しかし、新型コロナウィルス対策で、各学部ごと、校内放送での始業式となってしましました。そんな状況の中、登校してきた児童生徒のみなさんの笑顔、元気なあいさつの声で、学校にも一気に春がやってきました。
明日以降も、しばらく分散登校の予定ですが、新しい一年、それぞれの目標に向けてがんばっていきましょう!
						カウンタ
					
	
	
				
			0		
			
			0		
			
			1		
			
			4		
			
			3		
			
			2		
			
			3		
			
			2		
			
			7		
	
	
						検索ボックス
					
	
	
						事務室から
					
	
	令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる落札公告について
						行事予定のお知らせ
					
	
	
						県立学校環境充実応援プロジェクト