カテゴリ:中学部
保健学習を行いました。
「衛生に関すること」「身だしなみやマナー」「男女の違い」「プライベートゾーン」「適切な距離のとり方」「思春期における身体の成長」「自分の身を守る方法」などグループに分かれて学習しました。
手の汚れを手洗いチェッカーで確認したり、プライベートゾーンに水着を貼って、大切な場所であることを確認したりしました。また、成長図に髭や脇の毛を貼りながら、身体が成長していく過程を学習しました。「どれくらいの距離が適切なのだろう」手を使って確認するグループもありました。
授業のようすから
今回は授業の様子を紹介させていただきます。月・木曜日に取り組む作業学習は3つの班に分かれて活動しています。「働く」ことの基礎的な力を養います。労働を通じて感じる楽しさや喜び、そして達成感も味わってほしいと考えています。
【農園・軽作業班】
今年度は野菜の苗づくりに加えて、ジャガイモやニンニクを栽培して収穫をしました。また、山で木を伐り薪を作っています。生徒たちはみんな、とてもにぎやかに授業を楽しんでいます。
【木工班】前期は、一輪挿し、鍋敷きの制作に取り組んでいます。のこぎり、クランプ、インパクトドライバー、ノミなどの工具を使い、安全に作業しています。一輪挿しでは、端材を斜めにのこぎりで切り、切口を紙ヤスリで磨いた後、インパクトドライバーでビス留め。大きな音にビックリしながらも真っすぐにビスを打ち込むことができました。完成した一輪挿しをご覧ください。授業参観では、鍋敷きの用の端材をのこぎりで切る様子を見ていただきます。
【紙加工班】肩たたき棒の制作に取り組んでいます。材料となる紙の細い棒をたくさん作っています。紙の棒は、竹ひごに広告を巻き付けて作ります。紙の棒の先をきれいにそろえたり、長さをそろえたり、細かな作業も頑張っています。
【令和7年度教育実習について】