カテゴリ:中学部
坂越中学校との交流学習
7月3日(水)、坂越中学校の生徒たちと交流学習を行いました。
体育館でお互いの校歌を披露し、各グループに分かれボッチャやシッティングバレー、囲碁ボールを楽しみました。最初の自己紹介では少し緊張した様子でしたが、交流をしていく中で会話が弾み、笑顔もたくさん見られました。
坂越中学校のみなさん、ありがとうございました。
塩屋女性会との交流
6月28日(金)、塩屋女性会の方との交流が行われました。自己紹介タイムでは、女性会の方と話をするうちに生徒達の緊張もほぐれ、和やかな雰囲気になりました。クラス対抗ボッチャ大会では、女性会の方にルールを伝えたり、ハイタッチで喜びを分かち合ったりする生徒の姿が見られ、とても積極的に関わることができていました。ボッチャを初めて経験した女性会の方々にもゲームを楽しんでもらえてよかったです。
自然体験活動に行ってきました!
6月3日(月)~4日(火)に岡山県の閑谷学校へ自然体験活動に行ってきました。
1日目の体験活動①では「アドベンチャー」と「フィールドビンゴ」、体験活動②では「キンボール」と「ディスコン」で体を動かし、2日目の体験活動③では「うどん作り」に挑戦しました。
中学部では初めての閑谷学校での自然体験活動になりましたが、2日間とも天候に恵まれ、生徒たちはくたくたになるまでそれぞれの活動を満喫することができました。クラス、学年を越えていろいろな友だちや先生たちと交流することができ、すてきな思い出がたくさんできました。
交通安全教室を実施しました。
5月10日(金)、赤穂自動車教習所で交通安全教室を実施しました。歩行班と自転車班に分かれ、左右や信号機などの安全確認をしながら通行練習をしました。歩行班では、マスコットキャラクターの「くらちゃん」や「ないりんこちゃん」と一緒に学習しました。みんな真剣な表情で取り組んでいました。
卒業生を送る会
3月6日(水)「卒業生を送る会」として、クラスごとの発表や全体での歌や合奏の発表、在校生の手作りプレゼントの贈呈などを行いました。各クラス工夫を凝らしたダンスや演奏、体操やショーそしてとっておきの一芸で大いに盛り上がりアンコールも飛び出し、クラスや学部のまとまりやパワーを発揮することができました。「おめでとう」「ありがとう」の思いが込められた笑顔いっぱいの会になりました。
駅伝大会
2月7日(水)に週3回取り組んでいる15分間走の集大成である駅伝大会が行われました。
今年のオープニングセレモニーには、六甲おろしの音楽とともに、赤特オリジナルの阪神タイガース岡田監督が登場しました!生徒たちに励ましの言葉を届けてくれました。
一人一人がチームのたすきを繋ぐために一生懸命走り切りました。どのチームも大きな声で最終走者がゴールするまで応援していました!
3学期校外学習
2月2日(金)に電車を利用して姫路に出かけました。
券売機で切符を買ったり、切符を改札に入れて通ったりする体験をしました。電車の中では友達と話をしたり、外の景色を見たりして楽しい時間を過ごしました。
姫路では、各クラスで計画した場所で昼食を食べたり、買い物をしたり、デザートを楽しんだり、楽しい思い出がいっぱいできました。
赤特作品展
1月18日(木)~21日(日)に、赤穂市民会館において「赤特作品展」が行われました。美術・家庭科生単・作業学習で製作した合計208点の作品を展示しました。19日(金)には、自分や友だちの作った作品を探したり、他学部の作品を見学したりしました。「ぼくのつくったやつ、コレやで!」「私のマスコット、見て~!」と、広い会場に飾られた自分の作品を、誇らしげに紹介してくれる生徒もいました。
修学旅行に行ってきました!!
中学部3年生(12名)は、11月2日、3日の1泊2日で、三重県と愛知県に修学旅行に行ってきました。
1日目は、ナガシマスパーランドとなばなの里に行きました。ナガシマスパーランドでは、絶叫のアトラクション、お化け屋敷など、スリルを味わうことができました。なばなの里では、光のトンネルが点灯する瞬間に歓声をあげ、光り輝くイルミネーションの幻想的な風景を楽しみました。ホテルでは、おいしい食事に笑顔があふれ、大きなお風呂や露天風呂、初めてのサウナを楽しみました。
2日目は、名古屋港水族館に行きました。シャチの大きさにびっくり、ベルーガ(白イルカ)やペンギン、ウミガメのかわいさに癒されました。初めての場所で、初めての経験をして、友だちとたくさんの思い出ができた、充実した修学旅行になりました。
運動会がんばりました!
9月30日、秋晴れの下、運動会を開催できました。それぞれの得意技を披露したサーキット、必死にバトンをつないだリレー。自分たちで色を塗った傘を使った傘ダンス、衣装に身を包んでリズミカルにゴリエダンス。そしてクライマックスは気合の入ったソイヤッ!当日までの頑張りをしっかり披露できたと思います。終わった後のさわやかな笑顔は、やりきった達成感と自信に満ちていました。この自信をこれからの生活に生かしていってほしいです。応援をいただいた皆様、ありがとうございました!
【令和7年度教育実習について】