商業科活動報告
高大連携事業
令和6年9月9日(月)
高大連携の出張講義を実施しました。講師は流通科学大学商学部教授の川合宏之先生です。販売促進研究について、商業科課題研究の販売促進研究班11名が受講しました。
講義内容は、販売促進の事例解説のほか、販売促進にとって、色彩が心理的に影響を及ぼす事例紹介でした。川合先生は、生徒への発問応答を踏まえて、分かりやすく丁寧に進行されました。知識が広がり、次の課題研究授業へと発展的つなげていくことが可能になりました。
今後の課題研究では、販売員活動や利益獲得など、ビジネスの視点を重視した販売促進の在り方、業績分析の手法等の基礎的な学びを深める予定です。
介助実習
課題研究「作業療法玩具研究」で、7月29日、30日に若狭荘にて介助実習を実施させて頂きました。食事やお風呂の介助だけではなく、3ヶ月に1回行う会議が実習の日程と重なっており、特別に参加させていただきました。初めて経験することばかりで、生徒にとって貴重な実習となりました。
保育実習
課題研究「知育玩具研究」の選択生徒が、7月22日~25日に八幡保育所にて保育実習を実施させて頂きました。生徒たちは、前半グループ〔4名〕と後半グループ〔4名〕にわかれ、2日間ずつ実習をおこないました。子どもたちの年齢ごとに分けられたクラスに生徒たちが1人ずつ配置され、一緒に遊んだり、食事の世話をしたりしました。2日間の実習を通じて、生徒たちは貴重な経験をさせていただきました。
合格証書授与式
令和6年7月16日(火)
本日、令和6年6月9日に実施された日本商工会議所第167回簿記検定2級に合格した表彰を校長先生より行っていただきました。この検定は、一般、大学生、専門学生もなかなか合格が難しくなってきている検定です。今回、公表されているデータでは、7786名 が受験されて、合格率22.9%だったようです。日頃から、意欲的に取り組んだ結果だと思います。
マナー指導
令和6年6月17日(月)
本日、4校時~6校時の時間で、商業科教員全員で3年生のマナー指導を実施しました。生徒の進路に合わせて、7グループに分けて、基本的な動作から、受け答えのトレーニングまで実施しました。進路決定の時期が迫ってきて、生徒達も真剣に取り組んでいました。
高大連携事業
令和6年5月27日(月)
関西福祉大学 教育学部 保健教育学科 秋川陽一 教授に来校いただき、課題研究・知育玩具選択者を対象として「子どもの成長・発達と知育玩具開発の着眼点」というテーマで講義をしていただきました。
知育玩具について、具体例を交えながら、わかりやすく説明していただきました。また、知育玩具のアイディアについても助言をいただき、今後の知育玩具作成のために有意義な時間となりました。
課題研究 ひょうごの達人招聘事業
5月20日(月)にひょうごの達人招聘事業として羊毛クリエイターの先生に来校していただき、羊毛に関する講義を行っていただきました。実際にフェルト作りの基礎としてお花とボールの制作を指導していただきました。生徒も積極的に質問を行い、前向きに授業に取り組みました。
課題研究(商業科)スタート!
令和6年4月22日(月)
今年度の課題研究がはじまりました。
①知育玩具研究
高大連携、保育園実習体験、ひょうごの達人による指導によって、幼児教育を研究しながら商品開発を行います。
②作業療法玩具研究
高大連携、施設実習体験、ひょうごの達人による指導によって、看護、福祉について研究しながら商品開発を行います。
③アルゴリズム研究
ひょうごの達人による指導によって、コンピュータを幅広く捉え、ソフトウェア開発を行います。
④企業研究
高大連携により、大学教授から企業分析のポイントや、投資について学び、株式学習ゲームを活用しながら簿記会計の知識を深めます。
⑤販売促進研究
高大連携により、大学教授から販売促進のポイントについて学び、市場シェア拡大について研究します。
⑥商業デザイン研究
ひょうごの達人による指導によって、生徒の表現能力を養い、商品のもつ特徴を発信できる表現力を研究します。
兵庫県高等学校ワープロ競技大会
令和6年4月21日(日)
流通科学大学にて実施された第36回兵庫県高等学校ワープロ競技大会に出場してきました。結果、個人8位に入賞できました。いつもの環境とは違った中で、日頃の練習の成果を発揮できるよう精いっぱい頑張りました。
合格証書授与式
令和6年4月19日(金)
本日、令和5年2月25日に実施された日本商工会議所第166回簿記検定2級に合格した表彰を校長先生より行っていただきました。この検定は、一般、大学生、専門学生もなかなか合格が難しくなってきている検定です。今回、公表されているデータでは、10814名 が受験されて、合格率15.5%だったようです。日頃から、意欲的に取り組んだ結果だと思います。
〒678-0062
兵庫県相生市千尋町10-50
TEL:0791-22-0595
FAX:0791-22-1627
■お車でお越しの方
山陽自動車道龍野西ICを降り、国道2号線を岡山方面へ → JR相生駅付近から相生市街内へ → 国道250号線赤穂方面へ→ 相生産業高等学校
■電車でお越しの方
JR西日本赤穂線「西相生駅」下車 徒歩5分
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
お知らせ
Autumn Festa 相産出店
本校部活動文化部のティピアスが、9/29(日)に行われるAutumn Festaに出店します。
場所は、ホテル北野プラザ六甲荘(神戸市中央区北野)です。
出店物品は、相産開発商品の「牡蠣チャウダー」、「ふりカキ」、「ゆずみそポン」などです。
詳しくは、下記のリーフレットをご覧ください。
令和5年度 工業PRポスター
最優秀賞
兵庫県立姫路工業高等学校
3年 櫛部 穂乃花 さん
優秀賞
兵庫県立龍野北高等学校
3年 田渕 弥生 さん
優秀賞
兵庫県立兵庫工業高等学校
3年 尾崎 花歩 さん
9/22(金)列車遅延対応
本日9/22(金)午前8時の時点で、JR赤穂線、山陽本線等で、大幅な列車が発生しています。
この対応として、午前8時30分時点での登校状況を確認するとともに、西相生駅への列車到着状況に応じて授業を行います。
保護者の皆様におかれましては、上記内容を生徒向けの連絡としてお知らせいただくとともに、駅構内や駅周辺での登校安全についても、ご周知をお願いします。
なお、この内容は、ラインネットを通じて配信いたします。
創立80周年記念事業に向けて
相生産業高校は令和6年度に創立80周年を迎えます。そして、記念式典が令和6年10月5日(土)に予定され準備が進めらています。その看板が生徒昇降口に設置されました。
2023ペーロン祭
2023ペーロン祭海上の部に相生高校・相生産業高校合同チームとして出場しました。