陸上競技部
陸上競技部
総体神戸予選結果
第72回 兵庫県高等学校陸上競技対校選手権大会神戸地区予選会 結果報告
男子が7位、女子が6位までに入った各種目の選手が県大会に出場することができるという厳しい条件のなか、生徒は奮闘しましたが惜しくも当日は県大会へ進むことができませんでした。
しかし、出場できなかった選手の中から選ばれた者が県大会へ出場することができる+α制度があり、夢野台の生徒3名が県大会出場を決めました。
今村(3)100m・200m
長山(3)3000m
中西(2)5000m
上記の3名と男女4×100mリレー・4×400mリレーは、5/31~6/2のユニバー記念陸上競技場で行われる県総体へ出場します。
陸上競技部・県高校駅伝結果
女子第35回兵庫県高等学校駅伝競走大会
日時:平成30年11月4日
場所:篠山市高校駅伝コース
<女子>
総合21位(30校中) 1時間22分58秒
1区 長山 美月②通過順位20位 (区間22.35、20位)
2区 溝口 真柚②通過順位21位 (区間16.21、26位)
3区 鈴木 愛仁②通過順位24位 (区間12.08、26位)
4区 齊藤 智美②通過順位25位 (区間12.31、28位)
5区 高林 采未①ゴール順位21位 (区間19.23、17位)
保護者の方々、卒業生の皆様、篠山まで多数おいで頂き、誠に有難うございました。
皆様のご声援のおかげで地区予選から1分16秒タイムを縮めることが出来ました。
また来年、新しい夢に向かって挑戦します。
陸上競技部・県高校駅伝地区予選会結果
男子第73回・女子第35回兵庫県高等学校男子駅伝競走大会神戸地区予選会
日時:平成30年10月20日
場所:三木防災総合運動公園コース
<男子>
総合21位 2時間39分08秒 (24校中)
1区 楢崎 友太② (37.00 区間18位)
2区 喜多 智己② (10.46 区間16位)
3区 中西 宏希① (28.03 区間 9位)
4区 田代 洸喜② (31.52 区間23位)
5区 吉岡 樹永① (11.27 区間20位)
6区 嶋田 圭吾① (20.23 区間22位)
7区 名合 真一② (19.37 区間21位)
<女子>
総合6位 1時間24分14秒 (21校中)
1区 長山 美月② (22.49 区間 7位)
2区 溝口 真柚② (16.21 区間 8位)
3区 鈴木 愛仁② (12.30 区間 6位)
4区 齊藤 智美② (12.49 区間 9位)
5区 髙林 采未① (19.45 区間 5位)
○各地区代表以外での上位1位校として県大会出場権獲得
11月4日(日)、2年ぶりの丹波路を精一杯駆け抜けてきます。

陸上競技部:神戸市対校選手権結果
第70回神戸地区高等学校陸上競技対校選手権大会
(9月1~2日:ユニバー記念競技場)
男子
中西 宏希(1)5000m 第6位 16’13”93自己新、喜多 智己(2)400mH 第7位 1’01”16
女子
女子
今端 優奈 (1) 100mH 第7位 16”06 自己タイ、鈴木 愛仁 (2) 走幅跳 第7位 4m85自己新
以上、4種目で入賞。
リレー記録
男子
4×100m(和住、名合、喜多、今村)46”30 4×400m(喜多、名合、和住、今村)失格
女子
4×100m(長山、今端、齊藤、鈴木)55"10 4×400m(齊藤、溝口、鈴木、今端)4’23"84
リレー記録
男子
4×100m(和住、名合、喜多、今村)46”30 4×400m(喜多、名合、和住、今村)失格
女子
4×100m(長山、今端、齊藤、鈴木)55"10 4×400m(齊藤、溝口、鈴木、今端)4’23"84
陸上競技部:県ユース大会結果
第70回兵庫県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
期日:8月20日~22日
場所:ユニバー記念競技場
男子
中西 宏希(1)1500m4’20”40自己新、中西 宏希(1)5000m16’33”12自己新、
喜多 智己(2)400mH59”76自己新、福田 脩太(1)400mH1’07”32自己新
藤原 正季(2)円盤投 記録なし
女子
長山 美月(2)3000m11’00”72自己新、齊藤 智美(2)100mH 17”37 自己新
齊藤 智美(2)400mH1’14”78 自己新、今端 優奈(1)100mH16”06自己新 準決勝、
鈴木 愛仁(2)走幅跳 4m82 自己新、鈴木 愛仁 (2) 三段跳 記録なし
リレー記録
男子
4×100m (和住、藤原、喜多、今村)45"40 4×400m (喜多、名合、藤原、今村)3'37"97
女子
4×100m (藤田、今端、齊藤、鈴木)53"38 4×400m (齊藤、藤田、今端、鈴木)4'19"43
リレー記録
男子
4×100m (和住、藤原、喜多、今村)45"40 4×400m (喜多、名合、藤原、今村)3'37"97
女子
4×100m (藤田、今端、齊藤、鈴木)53"38 4×400m (齊藤、藤田、今端、鈴木)4'19"43
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年の キャッチフレーズ と ロゴ です!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
校章の蔦(つた)をモチーフにした、
生徒会オリジナルキャラクターもいます!
夢高生徒会キャラクター
「つたぽん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。
アクセス