ブログ

78回生

百人一首大会(2)

1月18日(木)体育館にて学年全体の百人一首大会が開かれました。

各クラスから1名ずつで構成された班で対戦しました。

取得した札によるクラス対抗戦です。

 

 

 

この機会に初めて話した人もいると思います。

親睦を深めながら百人一首を楽しみました。

                                                      

 

 

ALTの先生にも唄を詠んでいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 かなり集中して札を見つめています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【結果】

 優勝1年2組   2位1年4組   3位1年6組

 個人賞は 取得した枚数の順位によって

 1位、6位、10位、52位、237位の皆さんに授与されました。

 クラス、個人ともに賞品のお菓子をみんなで分けていただきました。

 

 

 

 

百人一首大会(1)

1月18日(木)に1学年の百人一首大会が開催されます。

11日(木)のLHRの時間にクラスでの予選が行われました。次週は各クラスから1名ずつのグループでクラスの代表として競技に臨みます。1枚でもたくさん取れるように頑張っているところです。

 

校外学習(京都)

10月20日(金)校外学習で京都へ出かけて来ました。心配された天候も散策中はなんとか雨も降らず、思い思いの観光をすることができました。クラスの親睦をより深め楽しい1日を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文化祭(展示)

6月16日(金)17日(土)に文化祭が開催されました。1年生は展示作品を作りました。

学年全体の作品として、全員が参加したモザイクアートを作成しました。予想以上の出来栄えで、苦労も報われたと思います。(残念ながら著作権の関係上、掲載することができません。)

そして、各クラスの展示作品を作りました。それぞれのクラスが協力して非日常の空間を作ることができたと思います。

審査結果

1位 7組     2位 2組      3位 1組

1組

 

 

 

 

 

 

 

 

2組 

 

 

 

 

 

 

 

 

3組 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4組

 

 

 

 

 

 

5組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7組

 

学年保護者会

 5月23日(火)保護者会が開催されました。多くの保護者の方にご参加いただきました。ありがとうございます。全体会の後には、クラス懇談も行われ有意義な情報交換ができたと思います。ご参加いただけなかったご家庭には当日の配布資料と進路のしおりを生徒のみなさんを通じて配布いたします。

 

第50回 御影高校定期戦

4月19日(水)「第50回 記念大会 定期戦」が総合運動公園を中心に小雨の中開催されました。1年生にとっては初めての全校生徒による行事となり、夢野台高校の様子が少しは伝わったのではないでしょうか。対戦成績は6対8で総合優勝は逃しましたが、メイン種目の女子バレーが勝利し、全校生徒による応援で大いに盛り上がりました。

 

 

準備をしてくださった生徒会役員や各部の皆さんに感謝します。

来年は78回生もきっと活躍してくれると思います!

 

第78回 入学式

令和 五年 四月 十日(月) 

 晴天の下、兵庫県立夢野台高等学校「第78回 入学式」が厳粛な雰囲気の中、大勢の保護者の皆様に見守られ、無事に執り行うことができました。準備や片付けなど、かかわっていただいた皆様に感謝申し上げます。

 入学式後も対面式や部活動紹介など、あわただしい一週間でしたが、先輩方と接しながら、少しずつですが緊張した表情もほぐれてきているように感じます。昨日からは授業も始まり、徐々に高校生活に慣れていってもらえたら嬉しく思います。これから三年間、78回生をよろしくお願いいたします。

 

*今後も行事を中心に学年の様子を掲載する予定にしています。