3年生(77回生)
令和6年度 体育祭
9月27日(金)、体育祭が開催されました。
3年7組が総合順位で3位に入賞しました!おめでとう!
☆結果(全校順位)
総合成績:3位 3年7組
男女スウェーデンリレー:1位 3年7組 3位 3年5組
男子6×200mリレー:1位 3年2組 4位 3年4組
女子6×200mリレー:4位 3年5組 5位 3年1組
大縄跳び:3位 3年4組
綱引き:2位 3年7組
応援にも力が入りました。
学年企画のダンスも、楽しく踊ることができました。
高校での学校行事も、残すところ校外学習のみとなりました。受験勉強はもちろんですが、高校生活1日1日を大切に過ごしていってほしいです。
1学期球技大会
7月12日(金)、高校生活最後の球技大会が開催されました。あいにくの雨模様で、男子の種目がサッカーから卓球に変更となりましたが、大いに盛り上がりました。
【試合結果】
男子卓球
1位 1組
2位 3組
3位 6組
女子バレーボール
1位 3組
2位 6組
3位 4組
また、19日(金)で1学期が無事終了し、夏休みに入りました。受験生にとっては大事な約40日間になります。77回生全員が進路実現に向けた日々を送ることと思います。ご家庭でもぜひお声がけください。
1学期もありがとうございました。
1学期学年通信バックナンバー
文化祭
6月14日(金)、15日(土)の2日間にわたる文化祭が無事終了しました!暑い中ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
2日間の様子を写真でお届けします。
3年1組(クロッフル・ジュース)☆模擬店部門3位獲得
3年2組(たこ焼き)
3年3組(焼きそば)☆模擬店部門1位獲得
3年4組(たい焼き)
3年5組(焼き鳥)
3年6組(フランクフルト)☆模擬店部門2位獲得
3年7組(チーズボール・サーターアンダギー・ジュース)
また、文化部も華やかなステージや展示で盛り上げてくれました。この文化祭で引退した3年生もいます。
吹奏楽部
バトン部
ギター部
コーラス部
茶道部
華道部
美術部
放送部
保健委員会・図書委員会
有志団体
高校生活最後の文化祭、77回生ひとりひとりにとって良い思い出になったことでしょう。
期末考査が終わればいよいよ夏休みです。
文化祭試作会
先週、文化祭の露店で提供する食品の試作会を行いました!
調理室に集まり、クラスごとの料理を実際に作ってみました。
中には、まだまだ試行錯誤が必要なクラスも…。
文化祭当日は楽しくおいしく、そして安全に召し上がっていただけるよう、しっかり準備していきます。
兵庫県立夢野台高等学校は、大正14年(1925)創立。
本年、令和7(2025)年10月10日に創立100年目を迎えます。
100周年の キャッチフレーズ と ロゴ です!
夢の100周年
未来へ蔦(つた)える
夢高キャラクター
「かずらちゃん」
「つたぽん」
気象警報発表時および交通途絶時等の対応 については、 こちら から。