生活創造科(~2019)
生活創造科
高校生レストラン、今年の最終回も大成功。
11月26日、第3回の高校生レストランをしました。
今年度最終なので、最高のレストランにしようと、みんな気合い入れてがんばりました。
モーニングには宍粟市長も来てくださいました。

メニューは、柚子ジャムのサンドイッチ&デニッシュ食パン、野菜たっぷり豆乳スープ、かぼちゃとゆで卵のサラダ、カリフラワーのマリネ、ウインナー、みかんのせヨーグルト、コーヒー。

ランチの方は、和食。鯖のみそ煮、桜えびご飯、かす汁、ふろふき大根の柚子あんかけ、白菜の昆布漬、柿と白玉団子、コーヒーです。
地元産の食材、旬の食材にこだわり、献立作成から、練りに練って準備してきました。

今回もたくさんのお客様に来ていただき、チケットはあっという間に完売しました。
温かいご支援、心から感謝いたします。
アンケートに、「とてもおいしかったです。また来ます。」「かす汁に感激した。今晩早速まねしてみようと思う。」「主婦が作っても失敗が多い味噌煮が上手にできていてびっくりしました。」などありがたいお言葉をいただき、胸を熱くしています。
ありがとうございました。
来年度も、開催しますので是非ご来店ください。
今年度最終なので、最高のレストランにしようと、みんな気合い入れてがんばりました。
モーニングには宍粟市長も来てくださいました。
メニューは、柚子ジャムのサンドイッチ&デニッシュ食パン、野菜たっぷり豆乳スープ、かぼちゃとゆで卵のサラダ、カリフラワーのマリネ、ウインナー、みかんのせヨーグルト、コーヒー。
ランチの方は、和食。鯖のみそ煮、桜えびご飯、かす汁、ふろふき大根の柚子あんかけ、白菜の昆布漬、柿と白玉団子、コーヒーです。
地元産の食材、旬の食材にこだわり、献立作成から、練りに練って準備してきました。
今回もたくさんのお客様に来ていただき、チケットはあっという間に完売しました。
温かいご支援、心から感謝いたします。
アンケートに、「とてもおいしかったです。また来ます。」「かす汁に感激した。今晩早速まねしてみようと思う。」「主婦が作っても失敗が多い味噌煮が上手にできていてびっくりしました。」などありがたいお言葉をいただき、胸を熱くしています。
ありがとうございました。
来年度も、開催しますので是非ご来店ください。
◎登下校時の自動車での送迎について(お願い)
登下校時の自動車での送迎について、こちらをご確認ください。
兵庫県立山崎高等学校 QR
サイト内検索