ブログ

環境建設工学科長&愉快な先生たち

令和6年度(第23回)課題研究発表会・コンクリートカヌー競技大会(近畿大会)

目的は、環境建設工学科で学んでいる知識や技術を使い、コンクリート製のカヌーを造り試すことにしました。

1 コンクリート製のカヌーの「重さ「漕ぎ手(2人)の体重をたしても沈まない大きさになるように計算し、船の長さ・高さ・壁の厚み・形を設計しました。(水理学:浮力計算)

2 流線形にするために型枠(コンクリートの形を決める)に、”むしろ”を使い強さを増すために金網を入れました。

3 コンクリートを練って、手で型枠にできるだけ薄く塗りつけました。

コンクリートの強さを強くするために繊維(バルチップ)を混ぜました。

4 大会当日(8/24土)は、プレゼンテーション部門、デザイン部門、競争部門で競い合いました。(計算どおり浮きました!!)

 

(頑張った仲間たち・・)(松浦校長先生も応援してくれました。)

コンクリートカヌー製作を通して、日頃学んでいる知識や技術が実生活で役に立つことが理解できました。また、難しい課題でも工夫と仲間との協力で成し遂げられることを学びました。 よい想い出ができました!!