学校行事

学校行事

【学校行事】令和6年度1学期終業式・表彰伝達・壮行会・部活動集会

令和6年7月19日(金)1学期終業式・表彰伝達・壮行会・部活動集会が行われました。

猛暑の中、全校生徒集まっての終業式でしたが、集中して校長先生からのお話に耳を傾けていました。

  

その後、下記表彰伝達を行いました。

【剣道部】

「第68回兵庫県高等学校総合体育大会

 第72回兵庫県高等学校剣道大会

 第71回全国高等学校剣道大会兵庫県予選大会

  兼 第62回近畿高等学校剣道大会兵庫県予選大会」

 女子団体5位 

「第68回兵庫県高等学校総合体育大会

 第72回兵庫県高等学校剣道大会」

 優秀選手賞

【レスリング部】

「第68回兵庫県高等学校総合体育大会

・兵庫県高等学校レスリング選手権大会」

 個人対抗戦92㎏級 第1位

 個人対抗戦51㎏級 第1位 

「令和6年度近畿高等学校レスリング選手権大会」 

 フリースタイル個人対抗戦の部 51㎏級 準優勝

 フリースタイル個人対抗戦の部 92㎏級 第3位

 グレコローマンレスリング個人対抗戦の部 55㎏級 第3位 

「令和6年度神戸地区高等学校レスリング大会 兼

 兵庫県高等学校グレコローマンスタイル選手権大会」

 個人92㎏級 第1位

 個人51㎏級 第1位

 個人125㎏級 第1位

 

続く壮行会では、全国大会へ出場するレスリング部の生徒2人の紹介と挨拶がありました。

2人は各階級の県予選を勝ち抜き、8月2日から佐賀県で開催される全国インターハイレスリング競技に兵庫県代表選手として出場します。

 

最後に、部活動集会も行われました。

明日から夏休みに入ります。

校長先生、生徒指導部長からもお話が合ったように、

トラブルや事故に巻き込まれないように、そして健康に過ごせるように

各々が気を付けて、充実した夏休みを過ごしてください。

【講演会】川谷潤太氏講演会 報告

【講演会】川谷潤太氏講演会 報告

本日、3月にご講演いただいた川谷潤太氏が2回目の講演をしていただきました。

1 日時 2024年7月17日(水) 

2 対象 1限:3年生 2限:2年生 3限:1年生

3 会場 本校体育館

4 講師 川谷潤太氏(メンタルプロデューサー 株式会社脳レポ代表取締役社長)

5 内容 「未来」を切り拓く知恵とコツ~脳内レボリューション『脳レポ』2024~

1点集中のトレーニングなどを実際にやってみることにより、イメージを持つことの大切さを学びました。生徒は非常に興味を持ち、質疑応答も活発に行われた。時間に余裕があった1年生にはボーナス講義『身長を伸ばす方法』をしていただき、3時間に渡って生徒の成長が期待できる講演となりました。

3年生

3年生 

2年生

 

 1年生

 

 

 

【学校行事】進路ガイダンス 1~3年生

7月5日(金)と7月8日(月)の2日間で、各学年毎に進路学習を行いました。

《7月5日(金)》

「1学年 進路講演会」 

これから進路設計を進める上で大切なこと、文理選択にあたっての心構え、文系と理系にはどのような
学部があるか、1 年生から努力することの大切さ などについての講話を聴きました。

「3学年 学校別進路ガイダンス」

大学・短期大学の部では、希望の学校に分かれ、入試担当者より各学校の設置学部・学科、進学に必要な諸費用、就職状況、入試の種類や日程についての説明を受けました。

専門学校の部では、専門学校の各分野の出願に向けての心構えや注意点、専門学校入学後の授業や学生生活について(時間割の例や各分野における注意点)、その分野を目指す上で大切なこと、高校生活で準備しておくべきことについてお話を伺いました。

就職・公務員の部では、就職試験対策講座・公務員試験対策講座の後、 面接・マナー講座(実践指導中心)を受けました。

 

《7月8日(月)》

「2学年 模擬講義及び体験授業」

大学・短期大学の部では、希望の学部・学科に分かれ、教授・准教授・講師による模擬講義を受けました。

専門学校の部でも、希望の分野に分かれ、専門学校での授業を体験しました。

就職・公務員の部では、就職講座として高卒就職に向けての総合相談や、公務員講座として公務員試験に向けての筆記試験対策と問題演習を行いました。

  

 

 

「 1 学年 大学見学会」
関西大学(千里丘キャンパス)、 関西学院大学(西宮上ケ原キャンパス)、甲南大学(岡本キャンパス)、神戸学院大学(有瀬キャンパス)より1大学を選択し、大学の概要説明、学部・学科説明、模擬講義、キャンパスツアー等(大学によりプログラムは異なる)に参加しました。※詳細は学年ページをご参照ください。

母校訪問者集会

今年も8月に実施予定のオープン・ハイスクールに向けて、
中学校にその案内を届けてもらう「母校訪問」を実施する計画を進めています。
出身在籍生徒の多い中学校を中心に、1年生徒が母校訪問して案内を手渡しつつ
近況報告として生徒自身の現状や本校の印象などを直接伝えてもらう機会です。
先駆けて、訪問者集会を開催しました。

 ○日時    令和6年6月26日(水)放課後
 ○場所    本校図書室
 ○内容    アポイント電話の掛け方、訪問時の注意、伝えるべき内容など

留意事項として、失礼の無いよう大人としての対応を心掛け、柔軟な対応をする
ように伝えました。
どの生徒も熱心に話に耳を傾けていて、本校代表として任せられる、と確信できました。

中学校へは本校の期末考査期間が終わったら訪問する予定です。
訪問を終えた生徒は、報告書を提出することになっています。

【教育活動】若手対象教員研修 報告

【教育活動】若手対象教員研修 報告

  本日、若手教員対象の研修会を行いました。テーマは『危機管理と学校経営』と『教務関連及び進路指導の注意点~事例研究~』の2つで行われました。講師は主幹教諭2名が担当し、参加者は曖昧な部分の確認と新しい知識を得たことで、明日からの教育活動に自信を持って臨めるようになったとおもいます。

 

【学校行事】令和6年6月13日14日 第40回 文化祭 『Fantasia』

『Fantasia』をテーマに、第40回文化祭が開催されました。

今年度は久々の2日間開催で、模擬店や一般参加も復活し、大いに盛り上がりました。

    

 ☆模擬店部門は、

3年5組のホットドッグ「HOT KEN」が優勝、3年3組のトッポギ「Hiroyukitchen」が準優勝。

   

☆ステージ部門 1年生合唱は、

「愛を込めて花束を」を歌った1年4組が優勝、自由曲に「奏」を歌った1年1組が準優勝。

 

☆ステージ部門 2年生は、2年3組が優勝、2年2組が準優勝。

 

☆ポスター学年部門は、1年3組が優勝、3年2組が準優勝。

  

☆ポスター有志・部活動部門は、美術部が優勝、合唱部が準優勝 でした。

  

受賞の有無に関わらず、仲間と協力し合って懸命に準備や練習をしていた姿、お互いのステージを盛り上げようとする様子などから、高塚生の文化祭成功に向けての思いが胸に迫ってきました。

ステージでライトを浴びた人、縁の下の力持ちとして裏方に徹した人、ひとりとして欠かせない存在だったと思います。

学校行事に全力で取り組み楽しもうとする高塚生のパワーは何物にも代え難い大きな力です。

令和6年5月22日(水) 避難訓練

火災を想定した避難訓練を行いました。

緊急放送に先立ち防火扉が大きな音を立てながら自動で閉じ、緊迫感がありました。

今回は、西消防署員の方がお越しくださり、消火訓練も行いました。

令和6年5月15日(水) 表彰伝達・生徒総会・生徒会長選挙

 

6時間目に、全校生が体育館に集まり、

表彰伝達、生徒総会、生徒会長選挙が行われました。

 

表彰伝達では、

陸上競技部が「兵庫県高等学校陸上競技対抗選手権大会神戸地区予選会」にて

男子八種競技での第3位入賞、

剣道部が「神戸市内高校剣道大会」にて団体戦での第3位入賞について

表彰されました。

 

  

その後、生徒総会、生徒会長選挙が行われました。

本年度は2名の立候補があり、それぞれの演説と応援演説がありました。

神戸高塚高校の今後を担う生徒会長選出の投票にむけ、各々の生徒が真剣に耳を傾けていました。

令和6年4月16日(火) 第1学年 SNSトラブル防止教室 

  

垂水少年サポートセンターより、川口翔さんにお越しいただき、SNSトラブル防止教室が開かれました。

普段何気なく使用しているSNSに潜む危険に気付くいい機会となったのではないでしょうか。

トラブルに巻き込まれないように、また、トラブルを起こさないように気を付けて、SNSを楽しめるといいですね。