学校長より

県高校総体(笑角来福vol.8)

 男子バレーボール部(青色ユニフォーム)の応援に長田高校に行ってきました。昨日は、但馬地区1位の八鹿高校にフルセットで競り勝ち、本日は西播地区の古豪、龍野高校と対戦でした。1セット目を先取されながらも、尻上がりに調子を上げ、フルセットのデュースまで粘りましたが、惜しくも敗れました。久しぶりにハラハラ、ワクワクするシーソーゲームを観せてもらいました。

 

県高校総体(笑角来福vol.7)

 神戸高塚高校の体育館が、6月1日(土)、2日(日)の2日間、県高校総体の女子バレーボールの試合会場になっています。

  私は常々「全国優勝したチーム以外は、すべて負けて部活動が終わる。大事なのは、全力を出し切っかどうか、悔いが無いかどうか」と思っています。本校女子バレー部(赤色ユニフォーム)は、初戦の県立西宮高校に敗れましたが、「リードされても、声をよくかけ合い、皆んな最後まで諦めずに頑張った」と写真撮影してくれた教頭先生から健闘を讃えるコメントをいただきました!

県高校総体(笑角来福vol.6)

 県高校総体のソフトテニス(女子団体)の応援に行ってきました。私が応援できたのは、冷たい小雨が降る厳しいコンディションの中で行われた県立川西緑台高校との対戦でした。2-1で勝利しました!

 隣で観戦されていた見ず知らずの方が「いろんな学校を見てるけど、神戸高塚の生徒さんは、笑顔がすばらしいですね」「楽しんでプレーしている姿が、見ている私まで気持ち良くしてくれる」と話かけてくれました。

清掃活動(笑角来福vol.5)

 始業式で「校長と一緒に掃除してくれませんか?」と呼びかけたところ、期待を上回るたくさんの生徒や教員が有志で参加してくれ、年度始めから朝の清掃活動を実施しています。毎週木曜日は、吹奏楽部の生徒が手伝ってくれます。

 教育学者の森信三先生が職場再建の3原則として提唱した「時を守り、場を清め、礼を正す」は有名ですが、神戸高塚高校のさらなる発展を願い、今年度の学校経営の重点事項に「主体的に美化・清掃活動に取り組む態度を培う。」を掲げております。

教育実習(笑角来福vol.4)

 卒業生3名が、5月27日から6月14日までの3週間、本校で教育実習を行います。教科は、地歴公民、国語、保健体育で、3人とも高校の教員をめざすそうです。

 先生として、また神戸高塚高校の先輩として、在校生が憧れを抱くような立ち居振る舞いを見せてくれると思います。

 

県高校総体(笑角来福vol.3)

 県総体3回戦として、男子バスケットボール部の県立神戸商業高校との対戦を応援に行きました。前半リードされながら、大逆転で勝利を納めてくれました。同校には春の大会で惜敗していたそうで、見事に雪辱を果たしてくれました。

 課外活動としての部活動を通じても、自主自律の精神を培い、自己を生かす能力の育成を図り、成就感や存在感を体得できる人に成長して欲しいと願っています。

地域交流(笑角来福vol.2)

神戸高塚高校は、「地域の子どもたちが『行きたい』と思うような地域に愛される魅力ある学校」をめざしており、「学校の教育活動を積極的に発信し、保護者・地域との連携を推進すること」を重点目標の一つに掲げています。

本日は、西区青少年協議会の定期総会に参加させていただきました。青少年の健全育成のために、地域住民の方々や児童館、小学校、中学校の先生、保護者の方々と和やかに貴重な情報交換をさせていただきました。ありがとうございます。

職員研修(笑角来福vol.1)

“ひとりひとりが 生き生きと 個性の輝く学校"をめざしています。

そこで、令和の日本型教育における「個別最適な学び」「ICT活用」を念頭におき、生徒が希望する進路をそれぞれ実現できるように、タブレットを使った本校生にとって最適な進路指導を行うために、外部講師をお招きし、研修会を実施しました。生徒だけでなく、教員も学び続けています!

「学校長より」(笑角来福)を開設します

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。この度「学校長より」のコーナーを開設しました。不定期ではありますが、校長の視点から生徒の活躍や学校の様子など神戸高塚高校の魅力をお伝えしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。