年次ブログ

21回生の日常風景<暑い夏がやってきた!>7月25日(月)

今年の7月は,風を涼しく感じる日が多かったですが,今日は暑かったですね。いよいよ本格的な夏がやってきた感じですね。そんな中でも生徒のみんなは補習を頑張っていますよ。

お昼から,プログレス探究Aの農業実習(希望者)がありました。暑い中,草をかき分け,頑張って収穫をしていました。ピーマンやパプリカ,ネギなど採れていました。ただ,野菜を収穫して終わりではなく,農業のことや生物のこと,様々なことを考えてもらいたいです。

この暑い中,校務員さんはみんなの学校を綺麗にするため,草刈りや清掃,修理など毎日作業をしてくださっています。今日は理数・芸術棟にある螺旋階段を,錆を落とし,新しくペンキを塗ってくれていました。祥雲館は広い敷地に加えて,自然も多く,他の学校と比べても,かなり大変だと思います。この校舎に憧れて入ってきた21回生の生徒も多いと思います。気持ちよく学校生活が送れているのも,校務員さんのおかげです。校内で校務員さんと出会ったとき,感謝の気持ちを伝えておきましょうね。