【23回生】修学旅行だより~1日目(9月9日火)
おまたせしました!修学旅行便りです。
初めて飛行機に乗る生徒もおり、ワクワク・ドキドキの旅がスタートしました。無事に北海道へ到着した後は新千歳空港で、各自自由時間でお昼ご飯を楽しみました。海鮮丼やラーメン、スイーツを味わったり、早くもお土産を買う生徒も見られました。
そして伊丹空港組と神戸空港組が合流して、着団式が行われました。
空港から向かったのは、日本最大級の淡水水族館の千歳水族館。サケの仲間や北海道の淡水魚を中心に、世界各地の様々な淡水生物を展示されていて千歳川に隣接し、川の中を見ることができる日本初の「水中観察ゾーン」では、四季折々の生き物を間近に観察することができました。
そしてバスを走らせること2時間くらい…突如現れたトマムにそびえ立つタワーに生徒も大興奮!
夕食は、8店舗から好きなレストランを選んでの自由食。なかでも、ファーム星野のチーズを使ったピッツァを中心に楽しめるビュッフェレストラン「ニニヌプリ」では、たくさん食べる生徒の姿が見られました。
また夜には花火が上がりました!
明日は早朝に希望者が雲海を見に行くプログラムも予定されております。また、選択別研修でそれぞれが北海道ならではの様々な体験活動に取り組みます!