21回生の日常風景<参観&年次保護者会>5月12日(金)
本日の文系のSS探究Ⅱはリサーチクエスチョンの発表会でした。前で立って,取り組もうとしているテーマや内容を発表していました。まだまだ考えが浅いので,これからもっと深く掘り下げていってくださいね。
理系のリサーチクエスチョンの発表会は,来週火曜日のサイエンス探究基礎の授業で行います。本日は,それに向けての話し合いでした。
本日の5限は授業参観でした。皆さんが探究で発表したり,話し合いをしたりしている姿を見ていただきました。コロナのため,昨年度は一度も参観ができませんでした。保護者の方も,久しぶりの子どもたちの授業風景だったのではないでしょうか。
6限には育友会総会があり,放課後に年次の保護者会がありました。まずは増本先生から修学旅行の概要を説明してもらい,その後,生徒によるコース別探究プランのプレゼンをしていただきました。聞いていただけた保護者の方,どうでしたか。昨年から動き出してくれており,いい修学旅行ができればいいな,と思います。
その後は,植田の話,丸田先生から生活の話,宮浦先生から進路の話,そして最後になりましたが年次団の紹介がありました。本年度は新しく丸田先生を加え,さらにパワーアップしていきますので,よろしくお願いします。
最後に,迅速な対応やご協力いただいた保護者の皆さん,誠にありがとうございました。