21回生の日常風景<課題考査,課題提出,そして年次集会>8月31日(水)
本日は,課題考査&課題提出がありました。夏休みはちゃんと計画通りに学習が進められましたか?直前になって,慌ててやりませんでしたか?できた人も,できなかった人も,過ぎた時間は戻らないので,今からできることを考えてやりましょう。
3限はSS探究Ⅰでした。後期に向けてSDGsについて知り,そして「なぜ」を深め,さらに深い学びへと繋げていきます。今日は,その分野を決める日でした。
夏休みに学部学科について,調べてきました。その発表を来週のLHRにするため,今日のLHRは,そのスライド作りをしました。タブレットを活用し,上手にスライドを作ってくださいね。
6限は年次集会でした。補習の出席状況のこと,挨拶のこと,模試のこと,これからの学習のこと,科目選択のこと,課題提出のこと,服装のこと,いろいろな話がありましたが,どれも大切な話でした。困難なことに出会っても,簡単に逃げ出すのではなく,みんなで共に乗り越えていくことで,連帯感や仲間意識を築き上げていきたいですね。