21回生の日常風景<ブラボー!!>12月2日(金)
12月に入った途端,寒くなりましたね。今朝もかなり冷え込んでいましたが,それでも気持ちのいい朝でしたね⚽
今日も放課後はたくさんの生徒が残り勉強を頑張っていました。自分が集中できる場所を見つけるってことは,ものすごく大切ですね。集中力が持続できない人や,始めだすのが遅い人は特に!勉強しなくちゃいけないと分かっていてもできない人は,ぜひ学習マラソンやジョギングに参加していきましょう。
ただいま渡り廊下の天井の工事をしています。水漏れのため,天井が腐食してきており,その修繕を行っています。祥雲館も21年目ですからね。「学校」としては新しい方ですが,「家」として考えると築21年となれば,そこそこの物件になりますね。いつまでも綺麗な祥雲館でいるためにも,皆さん綺麗に使っていきましょうね。
そういえば,お隣の「三田まほろばブレッツァ」が閉店になっていました。ショックです。また新しいテナントが入ってほしいですね。