21回生の日常風景<今日は数学>6月22日(木)
本日は文系の数学Bの授業を見学してきました。まずは土井先生です。黒板とスクリーンを上手に使いこなしながら授業をされていました。今回は「確率分布」の内容で,ほぼ数学Aの時に習った「確率」の話でした。忘れている人もいるはずなので,基本のところから丁寧に指導されていました。確率が忘れている人は,復習しておきましょうね。
続いて,大西先生です。昨年度に引き続き,21回生の数学を一緒に見ていただいています。机間巡視をしながら,一人一人ノートに書いた解答をチェックするなど,細やかな指導をされていました。時には,隣の人と相談させ,わからないところがあれば,気軽に周りに相談できる雰囲気で授業されていました。
文系は,数学が苦手な人も多いと思います。わからないところがあれば,土井先生,大西先生にどんどん質問していきましょうね。