21回生<2023年最終日>12月22日(金)
2023年もいよいよ終わりに近づいてきました。通常の学校も今日でおしまいです。今日は大掃除からスタートです。寒い中,みんな頑張って掃除していました。一年の汚れを落として,綺麗な気持ちで新年を迎えましょう。
その後,避難訓練が行われました。家庭芸術棟から火が出た設定です。東日本大震災の時,普段から学校で行われていた避難訓練がどれだけ大切だったか,痛感しました。今日の避難訓練で,”避難したら終わり”ではなく,「もしも火災が起きたら」,「もしも大地震が発生したら」と,考えるきっかけになればと思います。
その後,全校集会が行われました。本日は校長先生が出張のため,教頭先生の講話でした。優勝した阪神タイガースのスローガンの「A.R.E」にも含まれている「リスペクト」についての話でした。支えてくれた人へ感謝するとともに,周りの人へのリスペクトを忘れず,新年をスタートしてください,とのことでした。
読書感想文や演劇部,剣道部の伝達表彰があり,21回生も活躍していました。
最後はLHRです。祥雲館は前期・後期制なので,今日は通知表の配布はありません。その代わり,この前の前期中間考査の成績を返しました。模試の成績も返却したので,しっかりと見直しをし,次へつなげていってください。
来週の25日~28日まで,冬期補習(希望者)があります。まだ,気持ちを切らさずに,最後の最後まで頑張っていきましょう。もし欠席する場合は,通常の平日と同じく,8:00までに落メで連絡を入れてもらってください。